ひろゆき

ひろゆき

記事一覧

50代の転職活動

現在都内老健で働いていますが、5月に介護職キャリア10年目 になりましたが、今の老健で働いてきて最近物足りなさを感じ 最近同じ都内老健に転職活動をしたところまさかの…

ひろゆき
2年前
1

ここ数日職場の仲間が私にとても優しい。私の好きなタレントの音楽をBGMに
かけて入浴介助を行ってくれたり、入院することを心配させない気遣いをして
くれたりもう至れり尽くせりで感謝してもし尽せない。
はやく元気になって仕事に復帰しなければと実感している、



ひろゆき
2年前
13

介護職を10年続けていると、色んな方にお会いするが、私が一貫して心がけていることがあります。それは上から目線にならない事です。入居者と言えども
一人の人間に変わりはないわけで常に対等に接することが信頼感が増しますし
安心出来るのでは思います。これからもキープします







ひろゆき
2年前
4

コロナ陽性者対応は最新の注意が必要と言われているが、実際に体験すると
想像以上だ。現在職場で経験中だが想像以上に神経を使う。この様な経験を
している中、コロナを抑え込むや拡大を阻止するなんて無神経に話している
方の発言を聴いていると腹が立つ。手洗い、うがいなどの継続しかない!

ひろゆき
2年前

先日会社で仲良くしていた女性と食事をする機会が有ったが、正直その後の
彼女の態度にガッカリしました。当日財布を落としたと言って食事代を
立て替えたので会社の給料日に支払うと口約束していたので請求したら、
急に態度を変えてきた。この様に約束を守れない方との付き合いは無理です


ひろゆき
2年前
2

昨日会社で嬉しい出来事がありました。今片思いしている女性がいるのですが、
突然『気を許しています。』『一緒に入浴介助がしたい』と告白されました。
ドキマキしてしまい、気の利いた返しが出来なくて恥ずかしい思いをしました。
今後、今年中に告白出来れば嬉しいですね。

ひろゆき
2年前
12

男性の育児休暇を習得することはまだ浸透していなく中々出来ていませんが、
自分が現在働いている老健ではここ1年で男性職員がいずれも育児休暇を取りました。今まで四半世紀のサラリーマン生活で初めての経験でとても新鮮でした。
これからこういった事が当たり前の世の中に成れば良いですね。

ひろゆき
2年前
4

好きな方に告白するには…

私は介護職9年目、今の会社に入って5年目になります。 今の会社に入って何とか5年働き続けることが、出来ましたが それは同じ会社の先輩であるある女性のサポートがあっ…

ひろゆき
2年前
15

介護職の悩み諸々

私の職場にとても尊敬出来、見習いたい先輩がいます。 ただし気が短く性格がキツイので接し方に悩んでいます。 昔はその方と仕事が一緒になる度にハラハラしていましたが…

ひろゆき
2年前
5

自分の仕事は介護職員です。今年の5月で9年目になります。
介護職は辛いことが多々あります。
しかし継続は力なりといいますが、長く続けていれば良いことは必ずあります。
そんな介護職の現状、魅力を発信していきたいです。

ひろゆき
3年前
4

50代の転職活動

現在都内老健で働いていますが、5月に介護職キャリア10年目
になりましたが、今の老健で働いてきて最近物足りなさを感じ
最近同じ都内老健に転職活動をしたところまさかの内定を
頂きました。後日採用内定通知書なるものを頂きました。
条件も正社員待遇で諸手当が沢山付き賞与も年2回出るとの
ことでした。この歳でこの様な話を頂けるとはとても幸せです。
ただし転職したい気持ちは山々ですが、この歳で転職するという

もっとみる

ここ数日職場の仲間が私にとても優しい。私の好きなタレントの音楽をBGMに
かけて入浴介助を行ってくれたり、入院することを心配させない気遣いをして
くれたりもう至れり尽くせりで感謝してもし尽せない。
はやく元気になって仕事に復帰しなければと実感している、



介護職を10年続けていると、色んな方にお会いするが、私が一貫して心がけていることがあります。それは上から目線にならない事です。入居者と言えども
一人の人間に変わりはないわけで常に対等に接することが信頼感が増しますし
安心出来るのでは思います。これからもキープします







コロナ陽性者対応は最新の注意が必要と言われているが、実際に体験すると
想像以上だ。現在職場で経験中だが想像以上に神経を使う。この様な経験を
している中、コロナを抑え込むや拡大を阻止するなんて無神経に話している
方の発言を聴いていると腹が立つ。手洗い、うがいなどの継続しかない!

先日会社で仲良くしていた女性と食事をする機会が有ったが、正直その後の
彼女の態度にガッカリしました。当日財布を落としたと言って食事代を
立て替えたので会社の給料日に支払うと口約束していたので請求したら、
急に態度を変えてきた。この様に約束を守れない方との付き合いは無理です


昨日会社で嬉しい出来事がありました。今片思いしている女性がいるのですが、
突然『気を許しています。』『一緒に入浴介助がしたい』と告白されました。
ドキマキしてしまい、気の利いた返しが出来なくて恥ずかしい思いをしました。
今後、今年中に告白出来れば嬉しいですね。

男性の育児休暇を習得することはまだ浸透していなく中々出来ていませんが、
自分が現在働いている老健ではここ1年で男性職員がいずれも育児休暇を取りました。今まで四半世紀のサラリーマン生活で初めての経験でとても新鮮でした。
これからこういった事が当たり前の世の中に成れば良いですね。

好きな方に告白するには…

私は介護職9年目、今の会社に入って5年目になります。

今の会社に入って何とか5年働き続けることが、出来ましたが

それは同じ会社の先輩であるある女性のサポートがあったからです。

普段は控えめでとても大人しい性格の方ですが、彼女と話をしていると

常に相手のことを考えてアドバイスをしてくれるところがとても良く

親近感がわいてきて徐々に距離を詰めてきました。今は自分の思いを

素直に話せるところ

もっとみる

介護職の悩み諸々

私の職場にとても尊敬出来、見習いたい先輩がいます。

ただし気が短く性格がキツイので接し方に悩んでいます。

昔はその方と仕事が一緒になる度にハラハラしていましたが、

今はあまり気にしないようにして、自分の仕事に集中する様に

しています。これは同じ職場のある女性のアドバイスなのですが

今はとても重宝しています。この女性とは今も良い付き合いが

出来ておりこれからも良い付き合いをしたいです。

自分の仕事は介護職員です。今年の5月で9年目になります。
介護職は辛いことが多々あります。
しかし継続は力なりといいますが、長く続けていれば良いことは必ずあります。
そんな介護職の現状、魅力を発信していきたいです。