見出し画像

継ぎ足しオデンその後

「継ぎたしオデン」と言う鍋の使い方があることをしり、実際にやってみることにした。1月末のことである(26日)。

このときに作ったおでんをベースに継ぎ足ししていっている。

今日は、「モツ煮、昨日の残った鳥のカレー揚げの足、牛のすじ肉、赤いウインナー、黒海老、下茹でした大根」などを入れて煮た。

黒海老は、夕食で唐揚げにする予定である。
少し心配であったが、海老が赤くなり。なかなか美味しい。

時が作る芸術のようである。水に溶ける野菜は避けている。定期的に水を足しスープ系の調味料を入れている。
徐々に深みのある味になっていくのが分かる。

しかし、まだ汁は黒くない。

楽しみである。

#継ぎ足しオデン

厨房研究に使います。世界の人々の食事の価値を変えたいのです。