見出し画像

ネットワーク障害対応(LANケーブルは平型・丸形どっちがいいの?)

やっと情報技術者試験が終わりました(*´ω`)
午前のアルゴリズム問題は解けたけど今回は午前で…。また再度受けないといけない感じ…。

今日はネットワーク対応を行いました。

ネットがたびたびつながらなくなってしまう….。
調査を開始!コマンドプロンプトを使ってpingコマンドでタイムアウトをしていないか確認。していないみたい?

実際の通信経路を確認しました!

ホームルータ(ドコモ製の hone5g)から有線LANケーブルを経由で無線ルータにつながっていました。そこから無線とLANケーブルどちらでも使っていい状態で2階でインターネットが使えるようにしてありました。

・ホームルーター(hone5g)の近くでWifi経由でネットをつなぐと問題なし。
・無線ルータからLANケーブルと無線でネットにつなぐと不安定。

上記のことからホームルーター(hone5g)から無線ルーターの間でなにか問題が起きていることが判明。
ホームルーターからつないでいる有線LANケーブルに直接ネットにつなぐと不安定。これか!原因はLANケーブルの不具合でした。もう何年も利用しているからノイズがでるようになったのでしょうか。

そのケーブルが今回の平型がいいのか丸形がいいのかの話につながります。今回の問題の起きていたLANケーブルは平型でした。

■平型
 ・メリット
  じゅうたんなどの下にしいてもめだたない。
 ・デメリット
  線が細くなりやすいので断線しやすくなる
■丸形
 ・メリット
  線が太いので断線に強い
 ・デメリット
  丸の分ケーブルが太くなりがちでじゅうたんの下にそのまましけ
  ない。モールを使った配線が安定。

耐久性を重視するなら丸形、利便性を重視するなら平型がよいという結論です。LANケーブルも経年劣化やよりよいケーブルも出てくるので長く使っているならば気づいたときに交換した方が得策かもしれません。
知らないうちに通信が安定しなくなったり、通信速度が遅くなっているかも。




この記事が参加している募集

はじめてのインターネット

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?