見出し画像

相手のポジションによって決まる自分の位置取り

今回は、ボールを受ける動きについて説明していきます。

自分がボールを受けやすい場所、自分が受けてプレーしやすい場所は必ずしも良いポジションとは限りません。

サイドアタッカー、ドリブラーのような選手は特に(自分もやりがちですが)深い位置のポジション取りを怠っている事が多いです。

深い位置のポジション取りとは、ファーストタッチで自分のマークを剥がせるポジションの事です。

画像1

ですが、ボールを受けたい意欲が強い選手の位置取りは、こうなる事が多いです。

画像2

ではなぜこのような動きをするのか?シンプルにボールが受けれるからです。

中盤の選手にしても、サイドアタッカーにしても自分が主体になってゲームをコントロールしたいという気持ちの現れのような気がします。

深い位置取りを行えばディフェンスに混乱を与える事ができます。

ファーストタッチで剥がせるポジション。

画像3

この位置取りをすると基本的にディフェンスはやられたくないから下がります。

画像4

下がることによりギャップが生まれるのでそのタイミングでギャップにパスが通せる位置に降りてあげる。

画像5

このギャップを警戒してディフェンスが下がるのであれば、またやり直せば問題ありません。

画像6

画像7

後ろのディフェンスがギャップに食いつけばボールを流してそのまま前に進むこともできます。

画像8

試合になるともっと距離感が遠いので、ギャップへのパスが入りやすいです。

味方とボールだけでなく相手の位置を見て判断することによって全く違う景色が見えてきます。

ギャップにボールを入れたい時は寄る、背後をとるときは離れる。

基本的にはこれをどのタイミングで行うかの判断です。

ぜひ日頃の練習などで少しだけでも意識してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?