
Kudan、グロース・キャピタル割当での総額15.9億円の資金調達を発表
2022年7月11日、東証グロースに上場するKudanより当社グロース・キャピタル割当での総額15.9億円の新株予約権ファイナンスが発表されました。
▼発表はKudan IRサイトをご覧ください
https://kudanir.com/
Kudanの持つSLAM技術を活用した製品のリリースが今後、提携先のメーカーから見込まれる中で、
①製品化の加速・拡大に向けた投資
②ソリューション事業におけるプラットフォーム開発や事業投資
に向けた資金調達となります。
ファイナンス発表と共にWhale Dynamic社(中国の自動運転技術企業)による、Kudanの3D-Lidar SLAMを活用した製品のリリースも同時に発表されました。

Kudanのように、技術力を武器に日本から世界でチャレンジするベンチャーのチャレンジこそが、日本の産業の未来を作っていくと確信しています。
まだまだ上場・未上場ともに研究開発型ベンチャーのチャレンジが海外と比べしづらい状況となっているからこそ、当社はしっかり研究開発型ベンチャーのご支援もしていきたいと考えています。
今回は顧客の製品化に沿った3段階でのファイナンスと、IRのご支援をさせて頂く予定です。


Kudanの皆様、引き続き宜しくお願い致します。
※SLAMとは『自動運転、ロボティクスなどで使われる技術で、周囲の空間マッピングと、自分の位置を特定する技術』です
上場ベンチャーの株式での資金調達と調達後の成長戦略の実行を支援することで、上場後のベンチャー企業が成長をさらに加速し、日本およびグローバルのトップ企業となることを支援しています。
モルガン・スタンレー証券(資本市場部、クレジットリスク管理部)/マイネット(CFO、副社長)出身