見出し画像

Designer 山口 正人

はじめまして。株式会社dotDの山口 正人(やまぐちまさと)と申します。

2020年5月に入社し、Owned Business事業とAlliance Business事業、さらには自社のブランディングなどの領域にてデザイナーとして携わっています。入社時期がちょうど緊急事態宣言中ということもあり、社内メンバーと直接顔を合わせたことが無い時期が2ヶ月近く続きました。初めて顔を合わせた際に「山口さん実在していたんですね笑」と声をかけられたのも3ヶ月も前の出来事になりました。

dotDでは”上の世代”になりますが、フレッシュな気持ちでdotDに入社した経緯など書かせて頂こうと思います。

PROFILE

大学卒業後、Webデザイナーとして数社のWebプロダクションを経て2008年に㈱ワンパクに入社。多数の企業サイト構築、プロモーション、ブランディング等に携わった後2014年3月に独立。「nonclutch」名義で、フリーランスデザイナーとして活動を開始する。2018年Mute合同会社を立ち上げた後、2020年5月に株式会社dotDに入社。現在も個人での活動は継続中。

dotDに入るまで

大学卒業後は、デザインとは全く無縁な会社に入り、システム部門に配属されて4年ほど社会人として過ごしました。そんな日々の中、クリエイティブな世界に憧れ、思い立って足を踏み入れた時には既に26歳。年齢というハンディキャップを背負った状態でのスタートでした。

そこからは、遅れている分ひたすら経験を積もうと働き、今思えばかなり無茶な働き方もしていたのですが、若さで乗り切っていました。笑
というよりは、好きなことを仕事にしているという事と、仲間と一緒に何かを成し遂げる達成感が好きだったんだと思います。

画像3

※イメージです

その後、もっと様々な仕事に携わってみたいと考え、フリーランスデザイナーとして活動を始めました。幸いにも人や仕事に恵まれ、ゲーム系のUIデザインをはじめとして当時は出来なかったジャンルの仕事に携われたりと、スキルの幅を広げていくことが出来ました。フリーランスも板について、産まれたばかりの娘と過ごす時間も多く取れるライフスタイルに満足していたのですが、その頃から漠然と「世の中のためになる・必要とされる・ライフスタイルを支えていけるような仕事に関わっていきたい」という気持ちが芽生えてきました。

事業会社や自社でサービスを提供している企業に興味を持ち始めたのも、この頃からでした。

dotDに入りたいと思った理由

dotDに入りたいと思った理由は、主に2つあります。

まず1つが、OwnedBusiness(自社事業)で展開している、わんちゃんのお散歩管理アプリ「mean」です。ペットテックという領域で珍しく見えたこと。また自分も愛犬2匹と暮らしていることから、興味関心を持って関わっていける事業であると思いました。

画像3

【我が家のワンコたち】

そして2つめは「これまでと全く違う環境だった」からです。これまでは制作会社に所属していた為、受託の仕事が100%。自社サービスの開発・運営というものには無縁な環境にいましたし、dotDにはCEO小野田を始めとした国内外大手IT企業出身者でエンタープライズ向けのソフトウェア、コンサルティングサービスに長年携わってきたメンバー、および、大型toCサービスの開発やディレクションを長年経験したようなメンバーが揃っていて、自分とは畑が違う方ばかりの環境でした。

正直なところ、入った後の自分が想像しにくく、この環境に飛び込むこと自体チャレンジングで、不安と期待が入り混じったような感覚でしたが、何より「世の中に必要とされるサービスを提供する企業」となるべく走り始めていたdotDで、自分自身も仲間と一緒にチャレンジしてみたいと思い入社を決めました。

dotDを通して達成したいこと、目指していること

・世の中のために、次の当たり前になるサービスをつくる
・子育て世代なので、子どもに関わるサービスへの関与

1つ目は企業に所属したいと思った理由にもなっています。
2つ目は現在子育て真っ最中なので、個人的に特に興味のある分野です。
1人で出来ることは限られていますし、大きな事は為せません。dotDの仲間と一緒であれば為せると信じています。

最後に一言

スタートアップならでは、まだ15名(10/1時点)ほどの組織ですが、この時期に入社することのやりがいは大きいです。この先の成長や変化を、仲間と共に楽しんでいきたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。

画像1

【名刺の裏:運転もクルマ自体も好きなので愛車をモチーフに】


▼dotD公式note

▼dotD公式HP

▼おさんぽアプリmean公式サイト


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?