見出し画像

18.7km…おさんぽと呼べますか?

どうも、まさまさです。
おさんぽビール 第3弾!

今回は二子玉川駅を出発し、ゴールは調布駅。二子玉川と調布をgoogle mapでむすぶとこんな感じ。

iOS の画像 (1)

9.3kmて、長ない?実際歩いたのは、こんな感じ。

スクリーンショット (58)

合計18.7kmです。なんで、こんな歩くん?アホちゃう?と思った人もいるでしょうね。それはね、コルクラボというコミュニティの夏合宿が屋久島なんだってさ(いいよねいいよね~)。で、縄文杉まで歩けるか不安だから、実験してみよう!ってことらしい。さすが、コルクラボ(Lab)。すぐ実験したがるよね。

コースを説明しよう。

スタート:二子玉川駅
パン屋さんセテュヌボンニデー(食べログ百名店)
イチゴジュース屋さん伊都きんぐ
疲れた体に癒やしを:深大寺温泉湯守の里
心にも癒やしを深大寺
ゴール:調布駅

いってきまーす!

iOS の画像 (2)

僕は、コルクラボの2期生で、この前の3月末に退会したんだけど、誘ってくれる人がいる喜びを噛み締めて、地蔵みたいな顔で写真に写っとります。あとは、9期生が多いのかな?全然知らん人たちと楽しむのであります。歩かない人も、久々のまさまさということで会いに来てくれました。ありがとう。僕は、屋久島行かないので、いつものおさんぽビールのノリで出発です。

iOS の画像 (1)

出発して30分くらいでしょうか。まだまだ元気です。屋久島合宿リーダーがここで離脱w 用事らしいですが、ほんとはもう歩けないんじゃ…w

ぼーーーーと歩くのも楽しいし、やっぱりコルクラボってことでコミュニティ運営について話が弾みます。ありがたいことに50人くらいから200人くらいまで運営に携わらせてもらったのもあり、今はヘルスケアSHIPのコミュニティ運営に関わり、KAIGO LEADERSというコミュニティのマネージャをしているのもあり、いろいろ相対化して話せるようになっていて、楽しい楽しい。その話は、今日じゃないので、また後日どこかでまとめたいな。

マサチューセッツ好きやろ!?

iOS の画像 (23)

早速見つけたで!絶対マサチューセッツ好きな人が作ったであろうBAR!

街のエンターテイメント発信基地。美味しいお酒や食事とともに、音楽をはじめとしたエンターテイメントを気軽に楽しんでいただけるお店としてオープンしました!本格的に活動されているアーティストのコンサート。音楽をはじめられたお子さんの発表会。昔バンドを組まれていたお父さんのセッション等、音楽好きの仲間が集い交流できるカフェバーです。

​マサチューセッツ…全然関係あらへんやないかい!

さ、一人、ビール飲みまーす!

iOS の画像 (20)

多摩区役所かっこいいよな。多摩区役所をバックに「はい、ビール!」炎天下過ぎて、うまく過ぎて一瞬でなくなった…。

トイレにいきたくなりました。

iOS の画像 (21)

「え!? 掃除しろってこと!?」ってなりますよね。しっかり便器を磨いてからおしっこをしました。この方法いいかも。使う人にお掃除してもらって、みんなでキレイにし続けるトイレ!

着いたよ、セテュヌボンニデー(食べログ百名店)

iOS の画像 (22)

新型コロナウイルス感染対策で、入れるのは4名までとのことで、外で待ちます。僕が買ったのは、カレーパン、ミーとムゥー(兄弟パン)、明太子フランスパン、あんぱん。買いすぎた。

パンでもビールっしょ!(水分は取らないとねw)

iOS の画像 (19)

左から、セブンイレブンのコーヒー。あんぱん・明太子フランスパン・麒麟グリーンラベルを買ったつもりのアサヒ・ムゥー。再出発も、川沿いを歩きます。

iOS の画像 (17)

めちゃめちゃいい天気やろ?釣りをしている人って、うみんちゅみたいに、つりんちゅ(釣人)っていうんやろうか?写真に写っている人は、らつりんちゅ(裸釣人)やなw とか、言わずに、思いながらニヤニヤしてた。でも、すでに、10kmくらい歩いて疲れているのよ。

ピクニック橋

iOS の画像 (18)

と、思ったら、テンションあがるやん!めっちゃ楽しそうな名前をありがとう。元気出たよ。ピクニック橋よ。しかし、ピクニック橋の面白さなんてさ、そんな続かないわけよ…暑いししんど…とか思うわけです。そしたら、また出てきます!

うすうすハイジ!

iOS の画像 (16)

ハイジ…めっちゃ薄いやん。と思いながらニヤニヤします。その瞬間は、うすうすハイジ…ふふふ…とジワジワ来るわけです。しかしながら、うすうすの効果はうすうすで、僕の存在感もうすうすになってきています。

鬼太郎ひろば

iOS の画像 (15)

そんな疲れているわたしを迎えてくれたのは、ゲゲゲの鬼太郎さまです。お世話になります!
:鬼太郎さん、どうしてこんなところにいるんすか?前は鳥取県であった気がしますが…?

鬼太郎:私がここにいるのはなぁ。ゲゲゲの鬼太郎が誕生したのが、調布市だからじゃよ!(鬼太郎ってどんな喋り方やっけ?w)

作者の水木しげるさんは、50年以上調布市にお住まいになったらしい。「ゲゲゲの鬼太郎」や「河童の三平」は、調布市にあった水木さんのお宅でできた漫画だ。そして、水木しげるさんは、調布市名誉市民となっているのです。水木さん、ありがとう、こんなところにソーシャルディスタンスベンチを置いてくれて。

iOS の画像 (24)

なんちゅう顔してるんや…私。写真の向こう側にぬらりひょんがいたんやけど、ぬらりひょんが乗り移ってもうた顔やんか。ちょっと座ったら、すごく元気になりました。もしかしたら、妖怪たちが僕の足をもみもみしてくれたのかしらね。ありがとうありがとう。

やっと着いたよ、伊都きんぐ

iOS の画像 (13)

iOS の画像 (11)

いちごをまるごと凍らせて、あまごりスムージー!いちごとゴリラのハーモニー。さっぱりするより、あま~い、あまったるくはな~いです。

そして、思い出します。フルーツジュース専門店といえば、コルクラボにはバナナジュース屋さんがいます。バナナチカ!

山口県は下関にお越しの際は、ぜひバナナチカにお立ち寄りください。そして、「まさまさ」と言ってください。「え!?」ってなることでしょうinstaもあるよ!

疲れた体に癒やしを:深大寺温泉湯守の里

iOS の画像 (10)

やっと着いたよ、ここまでで、18キロ。温泉はただただ気持ちええのです。ただただ気持ちええのです。そして上がったらビールを…と思ってましたが、銭湯で買うビールがなんだか高いのですよ!ということで、湯守サイダーにしました。

iOS の画像 (9)

お風呂から上がった仲間たちは、調布駅行きの送迎バスに乗って帰ると言い出します。ダメです、ダメです。僕のゴールは深大寺と決めていたのです。御朱印帳を持って来たのですから。みんなは帰る、僕は一人になりました。一人は好きじゃないです。足は疲れています。それでも前へ。

気合をいれて進み始めたら…あれ?不思議と足が軽いのです。ここで全員が思い出したはずです。そう、あのシーンを。もののけ姫の主人公アシタカが甲六をヤックルの上に乗せ、自分は、けが人を背負いもののけの森を越えるあのシーンを。シシガミ様の御池で休憩して、シシガミ様の御池の水を飲んだからか、シシガミ様を見たからか、その後のセリフが頭に浮かぶのです。

なぜだ。あれから急に体が軽くなった。

そのあとは、「甲六~生きとったんか~。牛飼いが足をくじいてどうやっておマンマくってくんだよ」『んなこと言ったってよ』「いっそ山犬にくわれちまえばよかったんだ。そうすりゃあたしはもっといい男を見つけてやる」と続きます

心もしっかり癒やします:深大寺

iOS の画像 (8)

iOS の画像 (7)

急に体が軽くなったらすぐに着きました。癒やされる~。深大寺は、もっと元気なときにもう一回行きたいくらい、雰囲気のいいお寺でした。セミの声を聞きながら木陰で休んで10分ほど瞑想をした。

深大寺は、日本最大僧形古像【秘仏・元三大師像】がある有名なお寺。この新型コロナウイルス感染症の影響で、特別開帳が延期になったことを知っている人も結構いるんじゃないでしょうか?特別開帳のときにもう一度足を運ぼう。

魔除け・厄祓いの御朱印をゲットしました。残念なのは、その場で書いてもらえないこと。それでも嬉しいのです。16:30ぎりぎりのゲットです。

iOS の画像 (25)

さらに、深大寺といえば、そば!
Wikipediaに聞いてみたら、由緒あるぞ。

・1751年(寛延4年)に書かれた蕎麦専門書『蕎麦全書』は、既に有名になっていた深大寺蕎麦について当時の深大寺住職が宮家から尋ねられた際、1700年頃に深大寺の総本山である上野寛永寺の公弁法親王に対して境内で栽培した蕎麦を献上したことがあり、それを召し上がった際に風味が他と格段に違っておいしかったと法親王が他の人々に度々吹聴したことがあって有名になった、と話したと伝えている。
・江戸時代、土地が米の生産に向かなかったため小作人が蕎麦を作って蕎麦粉を深大寺に献上し、それを寺側が蕎麦として打ち、来客をもてなしたのが始まりといわれる。また、徳川第三代将軍徳川家光は、鷹狩りの際に深大寺に立ち寄って蕎麦を食べ、褒めたとされている。享保の改革時には、地味の悪い土地でも育つ蕎麦の栽培が深大寺周辺で奨励された。

だったら、食べるしかないじゃないか!

iOS の画像 (5)

だらだらと書いてきてしまったが、そろそろ終わりにしたい。何も役に立たないnoteを読んでくれた方に、このままでは申し訳ないので、一つ学んだことをお伝えしようと思う。

それは、上記の写真を見てほしい。深大寺そばの横にある、ネギ・わさびはわかる。しかし、せいろに一味はどう使うのか?ということだ。

:お姉さん!あの、この一味って、なんか意味あるんですか?使い方がわからないんですけど…。

お姉さん:お好みです。いつもは、小さい一味入れを置いているんですけど、こんなご時世ですから…。

:(なんやねんそれ!学びなくてすまん!)

ゴール:調布駅

iOS の画像 (3)

ゴールに到着する前に、湯守の里で別れたメンバー数人と、居酒屋で飲んだことは、ひっそりとした思い出にしておきます。18.7km終了です。

日焼けがすごいです。今夜は志々雄真です。まじ紅蓮腕!最後まで読んでくれてありがとう。

iOS の画像

ー*ー*ー*ー


僕はおさんぽが好きです。 僕はビールが好きです。 おさんぽとビールを掛け合わせたおさんぽビールは大好きです。 おさんぽビールのお相手を募集しております。

おさんぽビールマガジンのヘッダー画像は、まんが家のこしのりょうさんに描いていただきました!ありがとうこっしー!(左下にサインがあるよ)

iOS の画像 (26)

こしのりょうさんTwitter

最後まで、一緒におさんぽしてくれてありがとう。


サポートありがとうございます。 あなたのそのお気持ちのおかげでnoteを続けてこれました。 去年は1年で120本…みなさんのおかげです。これからも誰かに届く文章をかいていきたいです。