見出し画像

次々と勝負をかけること。早め早めに動くことを普段から実践します。

こんにちは。
田中です。

昨日はサッカーのアジア予選の日本対サウジアラビアが開催されました。
アウェーで6万人の観衆が見守る中、0対1で試合は敗れました。
3試合を終えて1勝2敗ということで、先行きが心配になりますが次のオーストラリア戦では勝利することを願っています。

試合の後の記事をいくつか読んでいて気になる記事があったので載せます。

こちらの記事では森保監督の交代について論じられています。
誤解がないように話すと、今回は監督交代について話したい訳ではありません。

記事を読んでいて、先手先手で勝負をかけていくことが大事だなと感じました。

自分の仕事に置き換えると、何かやってみようと考えていたことをすぐに実践することや今いいと思っている状況でさらに次の手を打つことになるかと思います。

僕は今の状況が悪くなかったり満足できる状況では、現状を変えようとは思わないタイプでした。

記事を読んでいて、現状悪くないと思っていても達成したい目標から逆算して次のアクションを起こし続けることが大事なのかなと感じます。

当たり前の話ですが目標を達成するまでは気を抜いてはいけません。

普段の仕事から次々にアクションを起こすことを、実践します。

※そしてサッカー日本代表、次こそは勝利を!

最後までお読み頂きありがとうございます。

それではまた。

田中聖仁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?