見出し画像

改善のスピードがとても早い!!ウルトラマンDASHを見てアスリートの技に感動しました。

こんにちは。
田中です。

2022年最初の投稿です!
今年もよろしくお願いします。

さて皆さんは年末年始は帰省しましたか?
僕は約2年ぶりに帰省しました。

実家は雪景色が広がって年末に雪を見ると「実家に帰って来たな」と実感します。

地元の神社です。

年末年始はスポーツ番組や正月の特番を家族で見ました。
普段テレビを見ないので久しぶりに見るテレビは面白かったです。

特に元旦に日テレで放送された「ウルトラマンDASH」を家族で見てとても面白かったです。

アスリートの凄技に家族みんなで「うわ~すごい!」と声を出して見てました。

中でも番組を見ていて感じたのは、出演するアスリートの修正能力の高さです。

番組では設けられた制限時間の中で各ミッションにチャレンジします。
1回目失敗して2回目にチャレンジするときには修正がされていて、確実にクリアに近づいていました。

制限時間が設けられている中で、クリアするという目標に向かってアクションを起こし、失敗したら改善する。
改善のスピードがとても速くて、「さすがプロだな」と思いました。


サッカーの大久保嘉人さんは2回目でチャレンジ成功させて、もうお見事としか言いようがありませんでした(笑)

家族とウルトラマンDASHを見ながら、改善を早くすることは普段の仕事でも同じだなと考えていました。

改善を早くすることを改めて仕事で実践します。

最後までお読み頂きありがとうございます。
それではまた。

田中聖仁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?