見出し画像

今日の1曲、The Strokes 『Last Nite』(2001)

どうも〜♪

今日の誕生花は「ダリア」です!

花言葉は「華麗」

華麗に何事もこなせればカッコいいし最高なのですが、現状そうも行かないので、、ここを目指しながら、これからも頑張っていこうと思います!

そんな今日の1曲はこれです、

画像1

今日の1曲は、The Strokes の『Last Nite』です!

シンプルで尖った音が単調に紡がれている1曲です

そのシンプルな単調さがクセになりますね

曲が全体的にアートロック的で、めっちゃクールです。。

そんな音を紡ぐストロークですが、2000年に入って新たに起こったロックのムーブメント、ガレージロックリバイバル期を代表するアメリカ、ニューヨークのロックバンドです!

このムーブメントは、60年代に台頭したガレージロックというジャンルが原点で、曲調は初期のロックンロールのような原点回帰したシンプルなものが特徴になってます!

もちろん2000年代にアップデートはされてますが、その削がれたシンプルさが本当に心地いい!

そしてこちらの曲「ラストナイト」ですが、彼らのファーストアルバム「イズ・ディス・イット」に収録されてます!

2001年の作品です!

全体的にクールな佇まいなんですが、静かな中に感情が乗っているジュリアンのボーカルだったり、各々のプレイの端々にロック特有の荒々しさを感じる事ができます!

文学的な雰囲気が漂ってたりと、不思議な空気感ですよね!

未聴な方は、ぜひその辺を踏まえた上で体感してもらいたいアルバムです!

今日は、一旦クールに落ち着きながらこの曲を聴きたいと思います!

そんな今日の1曲は、クールな佇まいで荒々しい原点回帰を塗り替える00's NYポストガレージロックチューン♫♪

でわでわ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?