見出し画像

「丹沢三山」御朱印巡り

こんにちはー!
最近飲んだ日本酒で美味しかったのが
「森嶋 純米吟醸」だった、まさしです。

秋ですね。山日和ですね。
今回は丹沢のトレラン・ハイキングコースのご紹介です。神奈川には丹沢三山詣というのがあるのはご存じでしょうか。
実は令和元年10月から始まっていたそうなんですが、私は知りませんでした。
きっかけはこのポスター。

普段丹沢に行く機会が多いのでそれぞれのお寺は通過していましたが御朱印を集めながら一筆書きでコースを巡るのは面白いんでじゃないかなという事で今回チャレンジしてみました。

飯山温泉バス停から記録しようと思ったら
忘れてて長谷寺駐車場から
なので全ルート繋げると
+500mくらいです。

まずはコース。

飯山温泉バス停→長谷寺→白山→七沢森林公園(巡礼峠)→セブン→日向薬師→見晴らし広場→阿夫利神社下社→大山寺→大山バス停。
(太字が丹沢三山の御朱印貰えるポイント)

距離 約16km 
累積標高 D+1170m

トレイル率はおよそ体感で6割。
途中ロードが多めです。

バス停から3分
いざ

スタートは飯山温泉入口バス停。
本厚木駅からはバスで約20分ほど。
実は住んでる海老名から11km走ったので本厚木駅から走るなら7kmくらいかな?
遠いのでバスがオススメです。
バス降りるとすぐにこの飯山白山森林公園ゲートがお出迎えです。
ここから道なりに500mくらい進むと長谷寺です。

ハセデラじゃないよ

と、いうわけでまずは「飯山観音 長谷寺」
ちなみに「ちょうこくじ」と読みます。数年前から何度も来てるのに最近正しい読み方を知りました。すいません…。
こちらの社務所にて御朱印の受付ができるそうなので訪問。

これこれ。貼ってありました。
オリジナルの御朱印帳もあります。
ちなみに私は伊藤若冲デザインのが欲しくて
無量山 宝蔵寺の御朱印帳です。
許可を得て撮らせていただきました。

御朱印は数種類あり、この丹沢三山、あと長谷寺単独のもの、坂東三十三観音詣と様々。

ちなみにこれから行く他の2箇所も同じでいくつか種類がありました。書いてある文字もスタンプも違います。
目的別で色々あるんですね。

今回はもちろん丹沢三山の御朱印を選択。
500円を納めて待つ事5分。

おー!1つ目ゲット(軽い)
こちらが本堂
本堂の左手側からトレイルに入れます。
色々見えるみたい。
天気がいい日にどうぞ

さぁ次に進みましょう。社務所から階段を登ると長谷寺の立派な本堂が。こちらの本堂を左手側から裏に回るとゲートがあり、白山に行くルートがあります。男坂・女坂の2種類ルートが別れていますがもちろんゴールは山頂なので安心です。山頂からは厚木市が一望できる展望台があります。横浜やスカイツリーも見えるのかな?この日は曇ってましたがまた快晴の時に来たいですね。

七沢温泉郷方面へ。
落ち葉のフカフカトレイル!
物見峠。この辺も街の景色が望めます。
七沢森林公園のこの看板好きです。
お邪魔しますw
ふっかふか!この季節最高!
これはこれはご丁寧に。
おじゃましました

白山山頂からは七沢森林公園保温・巡礼峠側に進みます。この辺は適度なアップダウンがある気持ちの良いトレイルコース。ところどころに木の根っこで躓かないように注意が必要ですが、今のこの時期は落ち葉のおかげでザクザク、フッカフカで走るのも歩くのも気持ちが良いです。

物見峠を越えてそのまま進むと自動的に七沢森林公園の敷地内へ続きます。道中に現れる、写真にあるこの案内看板が個人的にはなんだかとても好きです。

順礼峠
セブンイレブン

七沢森林公園内に順礼峠があり、ここから下って公園を出ると、「セブンイレブン 七沢北店」
スタートから約5kmくらいです。この先、道中に自動販売機はちょいちょいありますが、阿夫利神社下社(14km地点くらいかな?)まで売店はないので休憩や補給をしっかり準備しても良さそうです。

日向薬師の裏側入り口

セブンイレブンから日向薬師までは約3kmちょっと。七沢の温泉街を抜けて進みます。
この辺は残念ながら退屈なロードセクション。
ゆるやか〜に登り続けるイヤラシイ道が続くので頑張りどころです。
登りきったな?と長い下りに入るとようやく見えてきました2つめのポイント、「日向薬師」
七沢温泉側から最短で進むと日向薬師の裏側から入る事になります。

立派な茅葺屋根!
2つ目!
瑠璃光と書いてあります。

日向薬師から折角なので表参道から出てみましょう。ここからまたまた2kmほどロード(まぁまぁな登り坂ですが)を進み、クアハウスを越えた辺りからようやく待望のトレイルに入ります。
九十九曲はそれなりに激登りで少し長めですが山登り感を堪能できる区間はここだけ!登りセクションも後半なので何とか頑張りましょう。

ここからトレイルです。
大山周りはちゃんと整備されているので安心
13〜14km地点
下社の売店
温かいメニューがあるのが嬉しいです。

見晴らし広場からは阿夫利神社下社方面に進むこと1.5km。途中滝などの見所もあるのであっという間。

立派!
季節限定の御朱印もあります。
湧水なので飲めます。
冷たくて美味しい!
何度も来てるけど初めてもらいました。

はい、こちらが阿夫利神社です。
実は今回の「丹沢三山」には該当しないので、スルーしてもいいんですが、せっかく御朱印帳を持っているので初穂料を納めお願いしました。

ちなみに「お寺」と「神社」で分けて御朱印詣されている方もいるのか、丹沢三山やってる旨を伝えたら、宮司さんに「こちらは神社ですがよろしいですか?」と確認がありました。なるほど。
丹沢三山はそういえば寺巡りですね。
正直私は、ただのミーハーなので大丈夫です。
阿夫利神社の御朱印、かっこいい!!
(勉強不足でこれくらいの感想しか出てこなくてすいません)

紅葉はまぁまぁですな。

さてさて、寄り道してしまいましたが、ここからはもう下るだけ。男坂と女坂に分かれていますが「女坂・大山寺」方面に進みましょう。男坂から下ると大山寺には着きませんよ。途中途中、古きよき、歴史を感じられる、(歩きづらい)石段があるので注意しながら下ると割とすぐ見えてきました最後の3つ目、「大山寺」

歴史と趣を感じます。
3つめ!
左側が大山寺の
丹沢三山の御朱印です。

この大山寺は紅葉が燃えるように赤くとても綺麗なのが特徴で、大山ライトアップの時期(今年は11/19 - 27)は多くの人で賑わいます。この日は平日に加え天気が微妙だったので独り占めして楽しめました。実際は写真で見るより200倍は綺麗です。

大山寺からは引き続き女坂を下り、大山ケーブルの始発駅を横目に通り、名物の豆腐料理屋が並ぶコマ参道を通過すると今回のゴール「大山ケーブル」バス停。これにて終了です。

ゴール

改めて16km。トレイルありロードありですが途中途中御朱印を集めながらなので飽きずに楽しめると思います。
ハイキングにも良し、トレイルランニングなら初心者にオススメのコースかなと思います。

あ、走る際は前の人を抜かす時や対面ですれ違う時には挨拶しつつ歩きましょうね。休憩と思って呼吸整えた方が疲れにくいですよ。

気になった方は是非行ってみて下さいな!

△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△▲△
🏃‍♂️厚木大学ホームページ🏃‍♀️
https://www.universityofatsugi.com
Instagram
https://instagram.com/atsugi_univ.pr
Twitter
https://twitter.com/univatsugi

厚木大学 まさし🏃‍♂️
Instagram
https://instagram.com/masastol
Twitter
https://twitter.com/masastol
strava
https://www.strava.com/athletes/8299930

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?