見出し画像

バヌアツは地球上で2番目に幸せな国!?「地球幸福度指数(HPI)について」

こんにちは!Masashiです。
今回は地球幸福度指数(以下:HPI)についてご紹介します。

実はバヌアツはHPIにおいて
毎回上位にランクインする常連国である!
ということはご存じですか⁉


地球幸福度指数 (Happy Planet Index)とは?

イギリスのシンクタンク、ニューエコノミクス財団が3~4年ごとに発表する「持続可能な幸福」を測る指標のこと。(中略)
各国の経済発展の度合いではなく、人々の暮らしの満足度や、環境資源を効率的に使っているかなどから幸せの持続可能性が導き出される。
わかりやすく言えば、「環境に配慮しつつも、人々が長く幸せに暮らすにはどうしたらよいか」という視点に立つのがHPIだ。

地球幸福度指数(HPI)とは・意味 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

バヌアツ共和国はなんと世界第2位!(2019)

2019年発表のHPIによると、バヌアツはコスタリカに次ぐ第2位!
「持続可能で幸せに暮らせる国」ですね!
ちなみに日本は第57位。世界中の国々の中で若干順位が高めです。

HPIの測定基準は?

HPIの測り方・基準
・ウェルビーイング:各国の住民が生活にどれだけ満足しているか
・平均寿命:各国で予想される平均余命年数
・国内格差:寿命や幸福度の観点から各国内で生じている不平等
・エコロジカル・フットプリント:各国の住民一人ひとりが環境へ与える影響

地球幸福度指数(HPI)とは・意味 | 世界のソーシャルグッドなアイデアマガジン | IDEAS FOR GOOD

バヌアツ共和国はなぜ「世界第2位」なの⁇
私もまだ住み始めて少ししか経っていないので、
現在調査中ですが、直近で感じているのは・・

・野菜や果物はオーガニック!
 ⇒作物が育つ環境が常にあり、肥料がなくても作物が育ちやすい・
・笑顔でいる方が多い!
 ⇒人々との繋がり、みんな知り合い!という感じ。

マーケット等で販売されている作物はオーガニック品
形も品質もそれぞれ。

勿論、住んでいると平均寿命の短さだったり
国内格差が徐々に広がっていることも感じたりはしています。

また環境面でも、
首都ほどカーボンフットプリントが多いような気がしていますが、
地方都市に行けば行くほど、自然と暮らしている印象を受けます。

私もバヌアツのことについてまだまだ勉強中ですが、
多くの方にバヌアツの事を知る機会になればうれしいです。
また遊びに来てくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?