見出し画像

俺がガンダムだ!(。-`ω-)いやいや違う(´▽`*)塗装がプラモデルだ!

「俺がガンダムだ!」これ 
ネタであり 主人公が本当に言ったセリフであり
これを解釈する様々な理由付けは 多くある。深読みすれば 
幾らでも 物語の中の描写であるので 作中からもこの次の変遷の言葉
それらがあるので 知りたい方は 作品、又はネットで ご確認ください。

実際は「プラモデルが塗装だ」ではなく「プラモデルは塗装だ」と言える。
タイトルも 「プラモデルは塗装だ」と書いていたが
そうだ ネタなのに・・・( *´艸`) 遊ミネバ。・・・違った
遊ばねばと思い 書き直した。

元々は プラモデルなので作り込むには どうしても塗装する事が
最終的には一番になって行くという事を 言っている表現。
優秀なキット(プラモデルの商品の事)これは そのままで十分に飾れる

しかし
昔の物や その時々によって
どうしても 合わせ目などが 「見えたり、消えなかったり、目立つ」
だから
良く見せるには 作り手の腕が必要になる。

今、現在は バンダイのプラモデルなど
素組で楽しめるプラモデルが多いので はめ込む楽しさで終わる事も多い

プラモデルも 間口は広く 奥は深い。

さて

さて

画像1

上の記事のプラモデルを 一応 組み立てしてみたんですが
途中から ゲートから もぎり取って製作。
本当は 二回に切り分けて上手く処理するのが 一番良いのですが

実験材料として 後から処理する方法などを試すためにも 適当に素組し
つくったのが 上の写真

これ もいだ原因ではなく
キットの合わせ具合の窮屈さから 交換したりするように取ったり付けたり
していると
弱い箇所から ちぎれていくので注意が必要と 思いました。
どうも SDと言うキャラの設定は 余り 好みでは無いので
後に フレーム買うてきます。( ̄д ̄)

それで 合わせ目消しして 汚し加工して 
あまり 手を書けない方法を 試してみたいと思っています。

画像2

色々 方法はあるのですが
私は コピックと言う画材の 汚し加工をしてみたいので
実験的に やってみたところ

画像3

分かった部分は 色によって表現が難しい
濃い目の色は 上手くすれば プラモデルに上手く発色はしそうですが
艶消しのスプレーを厚く 拭きつけていく作業が必要であって 
時間も そこそこかけておく必要
下処理は 必ず必要より ちょっと多くしたほうがよい

画像4


下の用紙に コピックで試している。跡が
調色と無駄なあがきが この有り様です。これは もちろん仮組である。

筋に 黒色を書き込むだけで 印象が変わるので
これは した方がよいです。

最近 ちょくちょく見る
モモウメの動画

たぶん この手の乗りの動画は
ゴールデンエックスとか 
タウンワークのCM・・・(;・∀・)違ったわ ホットペーパーとかの流れ
嫌いじゃない・・・(;´・ω・)え  そんな言い方より 素直に「すき~~~」

( *´艸`)

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,578件

読んでいただきありがとうございました。 また 読んでいただければ 幸いです。 サポートの御代は 今後何かを 製作する時に使います。