マガジンのカバー画像

お金を稼ぐために知っておかなければならないマーケティングの話

23
運営しているクリエイター

#哲学

どうせあなたのプロフィールなんて読まれないから安心してください。

あなたのプロフィールについてお話します。 プログなどに、あなたのプロフィールを書きますよね。 当然、お解りだと思いますが、大事ですからね、とっても。 全部話すとなると膨大になるので、今日は一つだけお伝えします。 そもそも、あなたのプロフィールなんて読まれるでしょうか? あなたがいつも何の魅力もない発信ばかりしていたら、 あなたのプロフィールなんて見たいと思わない。 詰まらない発信者のプロフィールを見ても、 詰まらない人に決まってますからね。 ここで言う、詰まらないと

ペルソナ設定できないって悩んでる人はあなた自身に仮面をつけることの方が大事かもよ。

ビジネスを構築していく時に、みなさんこう言います。 「なかなかペルソナ設定ができないんですぅ~。」 今日は、ペルソナ設定ができないって悩んでいる人にお伝えします。 この「ペルソナ」というのは、仮面という意味があります。 ビジネスでは顧客になるであろう人に、仮面をつけるんですね。 仮面をつけて架空の人物像を思い描きます。 氏名、年齢、性別、住んでいる地域、家族構成、 職業、役職、年収、働いている環境などは当たり前です。 趣味や価値観、ライフスタイルなど、 プライベー

歌舞伎町のど真ん中で「社長! 可愛い子いますよぉ~!」って、ずっと言い続けますか?

いきなりですが・・ あなたがキャバクラの呼び込みをしているとします。 通りすがりのサラリーマンに何て話しかけますか?(think) 「私は〇〇〇というキャバクラの者でございます。  当店はただいまキャンペーン中で破格のお値段でご案内させていただいております。  もし、本日どちらかのお店をお探しであれば、ぜひうちのお店にお越しください。  当店は何時間お遊びいただいても、3000円ぽっきりでございます。  飛び切りの美人ホステスも揃えておりますので、いかがでしょうか?  

世界観を知らないと読み手の心はつかめない

みなさん、こんばんは。 どんなに誹謗中傷を受けようと、それは勲章だと思っている根本です。(笑)  『世界観を知らないと読み手の心はつかめない』 よく、お客様の立場になって考えろ!・・なんて言われますよね。 でも、これでは不十分です。 あなたの頭の中で、どんなにお客さんのことを考えても、 あなたの想像の範囲を超えません。 ほとんどの人は、お客さんの世界観というものを自分勝手に想像しています。 お客さんは、きっとこんな風に考えているだろうと、勝手に決めつけています。

わくわくが想像できなければ、そのビジネスは上手く行かない。

セールスを学んでも、ライティングを学んでも、ふぁしりていたー?スキルを学ぼうが、、 一個一個勉強しても、ビジネス全体が繋がってないでしょう。 どんな素晴らしい商品やサービスが出来上がっても、 そうですね、、リアル店舗で例えると、、 スカスカの店内に商品棚があって、そこにポツンと一つあなた自慢の商品が置いてあるだけ。 ポップもなければ、、、 お店の雰囲気もわからない。 そもそも何屋さんかもわからない。 看板もかけてないから、何を売りにしているお店なのか? 何で勝負してい