未来の大安売り マスメディアによるプロパガンダモデル
メディアに溢れる言葉には未来がやたらついている
未来創発 Dream up the future
持続可能な社会の実現のために、マーケティングの力で未来を創る
人生はチャレンジだ。ビジネスだってチャレンジだ。
鉄だけじゃない、こころも動かせ。 (ひよっとして [賞金付き]?)
なんて 思い上がったスローガンなんだろう
企業の宣伝担当者 広告代理店 コピーライタークリエイターさんって
俺達大衆の事 馬鹿だと思っているのか
聞こえのいい未来ワードのオンパレードだ
未来は幻想なのにね
what time's the circle jerk start tonight?
Manifactual constant - 合意の形成
世論を操る
マスメディアによる「プロパガンダモデル」
横暴で巨大な力を持つマスメディア
メディアと権力の癒着や大衆支配の実態
スローガンとは、理念を「合言葉」にしたもの。企業の考えや在り方を、わかりやすく一言にしたもの
でも それは彼らの理念で 私達のじゃない
日常のフレーズとの連携 親しみやすい言葉や日常のフレーズを取り入れることで、心に残りやすい言葉で 操る俺達を… 成功という餌を追いかけさせる
メディアと権力の癒着や大衆支配の実態 いや〜恥知らずですね
未来想像企業
未来創造企業とは、「本業を通じた継続的な社会課題の解決」を事業目的の第一に掲げ、その実践により社会の価値や人々の幸福度を向上させる企業
聞いた 人々の幸福度は企業次第なんだってさ
利益を適切に分配(従業員等へ)・再投資
当たり前じゃん それが企業の存在価値
それを さも良い事してるみたいに表情する軽薄な戦略
イノベーションとは、新しい価値を生み出し、変化をもたらすこと
未来創造は、なりたい自分を、ありたい社会を実現するために
経済成長を通して「個人と社会」の「今と未来」をつなぐ
“未来づくりコミュニティ” その実態は 利益の追求
嘘でもいいから未来をでっち上げる
もう、従来の延長線上で頑張っても未来が創れないから
あ〜 なんて やすっぽい未来像なんだろう…
企業やサービスブランドの独自の価値や世界観を伝えるブランドメッセージや
コーポレートスローガン
未来 …きれいごとのマスターベーションショウをお楽しみください
「一瞬も一生も美しく」 資生堂
-無理だとおもうなぁ 人は歳をとるしさ
生まれつきってものもあるし
でその若見えコンシーラーはおいくら
「キミが、感動のタネになる」 電通
「自分が人に大きな感動を与えられるかもしれない」と、希望に満ちた就活生の心を刺激。さらに、深読みすると「電通がそのタネを育てます」という意味も含まれる
- で 社員は過労死 使い捨てのタネ
「ココロも満タンに、」 コスモ石油
-それリッターいくら 心を満タンにする値段って
服を変え、常識を変え、世界を変えていく ファーストリテイリング
-へぇ 服が世界を変えるんだ… マジ 頭大丈夫
「人生は夢だらけ」 かんぽ生命保険
-だったらいいけどね マジ 良く見て世界で何が起きているか
「目指してる、未来がちがう」シャープ
-どう違うのかなぁ〜
「やっちゃえ日産」
-うーん イスラエルが好きそうな言葉
小林製薬
「あったらいいなをカタチにする」
-で ぇ〜死んじゃった健康サプリメントで 流石ないよね
「The Power of Dreams」 HONDA
「夢は人々に喜びを与え笑顔にしてくれる。その笑顔が次のチャレンジへの力をくれる
- まあ夢だから ティンカーベルみたい さあみんなで拍手…
「持続可能な社会の実現のために、マーケティングの力で未来を創る」キヤノンマーケティングジャパングループ
俺達は単なるマーケットなのね 彼らにとって 人間=市場
ハハハ インディード
勝手に気持ち良くなってろ って感じ
まさか鵜呑みにしてないよね? 未来は幻想なのにね
企業や権力の癒着するメディアに支配された未来
そんなのいやだ〜 って人は考えてくださいね
勝ち馬に乗ることばかり考えてないでさ お願いします [賞金ないけど]
"Hey, Steve, what time's the circle jerk start tonight? - George Carli