見出し画像

有休消化の過ごし方~主夫業後編~

お待たせしました、主夫業後編を書きます。
(待ってねぇわ笑)
ちなみに前半戦はこちら↓↓

スライムを倒しまくってレベル3に上がろうとしている私。
子供3人目にしてやっと父親らしくなってきたねと言われた私。

子供が小さいときはあまり役に立たなかったですが、人間やればできる!
後半戦どうぞ↓↓


12時半まで掃除をして、お腹がすいたので休憩。
冷蔵庫に何もないだと。。。
うーむ。。
よし、「すき家」に行こう(出かけるんかーい!)
初日から楽をしてしまった笑すき家のランチセットは550円だし~。。
ん??580円??値上がりしとる~(´;ω;`)

物価高ですしね、円安ですしね。そりゃそうですよね。サイゼリヤが値上げしてないのが異常ですよね。給料は上がらないのになぁと思いながらすき家のランチセットを食べる。(結局食うんかーい笑)


午後主夫業編
13:00 ①noteの執筆(作家気取りか笑)
14:00 ②読書(習慣)
14:30 ③U-NEXTで「無職転生」を3話ほど見る
     筋トレ+鬼滅の刃柱稽古編(途中まで)
15:50 ④娘帰宅 鬼滅の刃続き
16:20 娘の塾送り出し
    息子帰宅 サッカー準備
16:45 ⑤息子のサッカー送り出し
    ⑥夜ごはんの支度(シチューにしました)
17:30 娘帰宅 宿題
18:00 出発(どこへ??)自転車7キロ走行
19:00 ⑦飲み会(おーい笑)

①note執筆
休みの日は日中に書けるので良いなと感じました。普段は21時半までに子供たちを寝かせてから書き始めるので(書くまでに構想だけは考えています)ざっと書いて30分以内に仕上げるみたいなことをやっています。
夜アップする時間が遅いときは内容に悩んでいることもあれば、子供が寝る時間が遅くなっている時です。(誰も聞いてねーわ笑)

②読書(習慣)
一応毎日本を読む習慣を(読まない日もあるが)5分でも取るようにしています。休日は時間があるので30分読めたらいいなぁなんて。
怒らない子育て」を読んでいます(お金が貯まるなんとやらは保留中笑)
読みたい本が(気持ちだけ)数冊溜まっているので早く読まないとなぁ。

③自由時間
アニメが好きでたまに見ます。今回のクールで無職転生をやっているので最新話まで溜まっていた3話を見ました。転スラ、怪獣8号も見ないと。。どんどん溜まっていく~。
鬼滅の刃は漫画読んでいて見てはいますが惰性で一応見ようかと。娘も好きだし、途中から一緒に見ていました。

④娘(小学4年生)の帰宅
子供が帰宅したので、テレビをやめて宿題を一緒にしようかと思いましたが鬼滅の刃が気になるとのこと。。(俺のせいやん笑)帰ったら宿題するとのことで塾までの時間を一緒に過ごしました。途中で息子が帰ってきました。息子は放課後児童館に行っているので宿題は終わっている、はず。。

⑤息子(小学2年生)のサッカー
何もしていませんが、よく遅刻するので時間管理だけしっかりして送り出しをしました。服は奥様が準備してくれてました。ありがたや。服の場所が一番わからないです。。。

⑥夜ごはんの支度
今日はシチューが食べたいとリクエストがあったことと、飲み会があったので作り置きできるものということで利害が一致笑。料理は作るものが決まっていると考えなくていいので楽ですね。
ちなみに今日は「なんでもいい」と言われたので悩んだ結果、普段奥様が作らない「肉じゃが」を作りました。美味しい美味しいと子供たち、奥様も食べてくれたのでうれしかったですね。明日は何を作ろう。。。悩む。

⑦飲み会
飲み会いくんかーい笑って感じだと思いますが、現職の同期が3人おり、送別会を開いてくれました。カンパーイでなく「卒業おめでとう!」と言われ、同期3人とも私が辞めたことで退職を検討しているとのことでした。。
やはりつらいのはみんな同じということか。。


以上が後半戦でした。
主夫やってます!」と言うとなめんなよと、殴られそうな後半戦でしたね笑

まとめ
今月限定ですが、子供と過ごせる時間が増えるので人生の1ページとして楽しもうと思います。あとは料理ですね。奥様が一番喜んでくれるので、せっかく作るならちゃんとしたいという気持ち。ただ、何を作ろうかという悩みが。。。

「なんでもいい」は難しいぞー。

本日の日記は以上です。
最後まで読んでいただき感謝です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?