見出し画像

【最速新台実践(当社比)】Pフィーバーバイオハザードリベレーションズ21/199(ライトミドルバージョン)を打ってきた!

ホラーものはパチンコ化すると全然怖くない。

どうもマサムネです!

本日はひぐらしの甘デジを狙っていったら取れず、なんとなくとったバイオリべ2ライトミドルの実践日記です。

スペック

画像1

本機は319のミドルスペックと違い、時短突破型になっています。
また、確変中は319スペックや慶次漆黒と同じく転落スペックになっており、継続率は80%です。100回転後は転落or継続のジャッジがあります。

電サポ中の選べる3つのモード

モード

ミドルスペックは打っていないのでわかりませんが、本機はMODE OFFを除き3つのモードを備えています。軽く紹介します。

一発告知モード:当たり変動中のどこかでパトランプが点灯します。
      当選した際は枠がレインボーに光り、キュイン音が鳴ります。

転落レーダーモード:転落のあおりが目に見えるようになり、
         その際DANGERとレーダーに表示されます。

チャンス告知モード:当該変動の期待度が扉の中から現れます。
           例:30%+キャラアイコン
           おそらくバリーは激熱

*40回転までは即当たりゾーンなのでモード選択は41回転目からです。

*時短中、確変中ともにモードの選択が可能です。

豆知識

・ラウンド間の打ち止めの必要はあまりない
(最大でも2個アタッカーに入らない時があった)

・V入賞は2Rに行われる。
その後のラウンド間はちょっとだけ長め
(普段のラウンド間より1つか2つスルーする)

・通常か確変の見分け方
2R目に玉が左に流れる。

・100回転後継続した場合、転落or大当たりの変動中は電サポが閉まるので打ち止めを推奨

実践内容

2時に新台解放がされ実践スタート

その後190ゲームほど動きが全くない

197ゲーム

当たりフロー

T-ウイルス発症からの最強リーチであるVS変異アレックスからバリーカットインで当たり。
その際ヘソの5%の4r確変をとり直ラッシュをゲット!

結果1

結果は13連して久々の一撃1万発越え!

その後もう少し打とうと思いまわしてみると

あたりんご

約10ゲーム後にバリースタンバイゾーンに突入し、先ほどと同じ流れで当たり。今回は直ラッシュとはいきませんでしたが時短中99回転目にパトランプが点灯し、見事時短引き戻し!ラッシュ獲得!
今回は4連と少なかったですが合計1万5000発と大勝利を飾ることができました!

感想

時短突破なのできついですがその分突破すると気持ちいい!

即当たりゾーンはビックドリームのような当たり方をするので興奮した。

一発告知モードが時短で刺さると気持ちいい!

100回転後転落すると思いきや意外と当たっているパターンもあって楽しかった!

バイオリベ2はこのホールで2台導入されており、隣の台は一撃17000発獲得してました。
意外と夢がある台なのかもしれない。
まぁ源さんにはかないませんけどねw

次はひぐらしの甘デジを実践したいと思います。(次はいつになるかなぁ)

では!

バイオの細かい信頼度はこちら↓

まとめ

ラウンド間の動画を乗せている
Twitterはこちら
マサムネ(@masamune_go)
https://twitter.com/masamune_go

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

よろしければサポートお願いします!日々の励みになります! コメントもよろしくお願いします!