マガジンのカバー画像

万年筆・文房具

50
私が書いた文房具、特に万年筆関連の記事を集めました。 ご覧いただけたら幸いです。
運営しているクリエイター

#文房具店

万年筆”愛”を語る会

万年筆”愛”を語る会

はじめに

ふと、万年筆の仲間に出会いたいと思いメンバーシップを始めてみようと思います。

メンバーシップの目的

メンバーシップの名前にもある通り、万年筆に対する愛を語っていただくために作りました。
万年筆好きと言っても、人それぞれ。
万年筆メーカーは数多ありますし、使い方も十人十色。
インクやノートなどにこだわっている方もいます。
そんな皆さんが交流することで、日々の万年筆ライフが豊になること

もっとみる
万年筆の仲間

万年筆の仲間

はじめに

同じ趣味を持つ仲間は貴重だと思います。
一般的な趣味であれば仲間を見つけるのは簡単かも知れません。
私の周りで万年筆を使っている方は、まだ数人しか知りません。
万年筆の仲間募集中です(笑)

仲間探し

万年筆を本格的に使い始めたのはごく最近のことです。
最初は一人で楽しんで満足していましたが、万年筆のことを知れば知るほど、使えば使うほど仲間が欲しいと思うようになりました。
それくらい

もっとみる
万年筆インク総入れ替え

万年筆インク総入れ替え

はじめに

パイロットカスタム74を購入したことに合わせて、万年筆のインクを総入れ替えしました。

まずは洗浄から

全ての万年筆を、ほとんどインクが空になるまで使い切りました。
ということで、まずはバラバラにして洗浄します。
これだけあるとなかなか大変でしたが、新しいインクを入れるのでワクワクしながら作業しました。

パイロット万年筆クリーニングセット

以前、「TEGAMIYA」さんで店長さん

もっとみる
また、万年筆(シェーファーサガリス)を買ってしまう

また、万年筆(シェーファーサガリス)を買ってしまう

はじめに

飛騨高山からの帰りにふらっと寄った文房具店「TEGAMIYA」。
ここで、またまた運命の出会いをしてしまい、万年筆を購入しました。
運命の出会いって何回もあるんですね(笑)

コクーン最高!じゃなかったっけ?

いや〜コクーン最高!って、ついこの前まで言ってなかったっけ?
はい、言いましたね(笑)
コクーンの評価が変わった訳ではありません。
コクーンは毎日使用して気に入ってます。

もっとみる