マガジンのカバー画像

万年筆・文房具

50
私が書いた文房具、特に万年筆関連の記事を集めました。 ご覧いただけたら幸いです。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

昭和初期のパイロット万年筆の広告

昭和初期のパイロット万年筆の広告

昭和初期のものと思われる、パイロット万年筆(当時は「並木製作所」)の広告用のスタンプを入手しました。

昭和レトロな物が集まる蚤の市に行ってきました。
友人が出店していたので、ひやかし半分、面白そうなので興味半分。
会場には、個人の方が様々なレトロな物を出品しており、見ているだけでも十分楽しめました。

私の目的は、万年筆。
古い万年筆はないかな〜と隅から隅まで探しましたが、デスクペンがあったくら

もっとみる
ガラスペンデビュー!!

ガラスペンデビュー!!

ついにガラスペンデビューしました。
購入まで散々迷いましたが、買ってよかったです。

なぜ購入を迷ったか

それは、万年筆を何本を持っているからです。
万年筆は、毎日の日記を書くのや読書ノートを書くのに使っていますが、どの万年筆も気に入っているため、6本の万年筆にそれぞれ違うインクを入れて使っていました。
そのため、ガラスペンを買ってしまうことが、万年筆に対する冒涜になるのでは、とは大袈裟ですが、

もっとみる
刑務所の文房具

刑務所の文房具

今日は、天気が良かったので、ドライブをしてきました。
たまたま入った道の駅のようなお土産屋さんの店先に違和感を覚えました。
テントで何かを販売しているんですが、登りには「岐阜刑務所」の文字が。
一瞬、目を疑いました。

近づいてみると、木工品や布製品や文房具など様々な物が販売されていました。
全国の刑務所グッズ?が売っていました。
受刑者の方が作ったものだそうです。
値段が手頃で品質も良さそうです

もっとみる