独立3ヶ月を振り返って[2021年1月22日(金)]

こんにちは。独立してからもうすぐ3ヶ月経つので振り返りをしてみようと思います。

昨年の10月で勤め先をやめて、兼業していた自分の会社に本腰を入れ始めました。

現在の仕事内容

現在は下記の様な割合で仕事をしています。

Webサイト制作:70%
動画制作:10%
新規プロジェクト準備:20%

Webサイト制作・・自社で受注したものと、他の制作会社から業務委託しているものがあります。

動画編集・・Youtube用の動画編集(コンテンツ企画からカット、テロップ入れ、オープニング映像、ロゴ作成など)を代行しています。これは自分でもYoutubeをやっていたため、仕事に繋がりました。

新規プロジェクト・・大学時代からの恩師と一緒に準備しています。これもWebと動画の部分に携わっています。

労働時間の変化

勤め先と兼業していた時と比べて、労働時間は劇的に減りました。

以前は、6:30か7:00ごろ起きて電車に乗り、週4日8時間ずつ働く+帰宅後や土日に自社の仕事をする生活でしたが、今は朝は8:30頃起きて自宅で仕事。

良かったことが3つあります。
①寝坊して遅刻かもという不安がなくなった。②電車に乗る面倒臭さが無くなった。
③職場のストレスが無くなった。

しかしながら周りの影響がない分、自分でやる気を出さないとダラダラしてしまうので、その辺りが難しいところです。
逆に仕事に集中しすぎる時は退勤時間がないためずっと作業してしまう。

オンオフの切り替えがしづらい、ずっと軽くアクセル踏み続けている感覚ではあります。これは今一番解消したい課題ですが、いまいち対処法が見つかっていません。

収穫と種蒔き

経営されてる人にとっては当たり前のことだと思いますが、仕事には「手元の仕事」と「未来の仕事」の2つあり、その両方を意識して時間を配分することが難しく思います。

「手元の仕事」は今すぐに稼げる仕事。これは成果が分かりやすいため、ガンガン時間を投入してしまいがちです。

でも、種蒔きをしないと次の芽は生えてきません。「未来の仕事」将来的に仕事になるかもしれないことにも時間を投入する。これはすぐに成果が見えにくいから蔑ろにしやすい。

これは僕なりの考えですが「未来の仕事」は遊びで良いと思ってます。未来は分からないので。
遊びは成果を求めずとも自分が楽しければ続くので成長が早い。人より少し得意なことを身につければ、仕事にしても良し、しなくても良し。

--
まとまり悪いですが、独立3ヶ月の振り返りでした。またそのうち更新します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?