見出し画像

「夜ごはんのはなし」をお届け。お腹を空かせることも1つの「調味料」


はじめまして。MASAMIと申します。
お腹が空くような「夜ごはんのはなし」をお届けしています。「お腹を空かすこと」もごはんを楽しむ「調味料」の1つだと思っています。


最近のお知らせ



大きく変更した箇所のお知らせです。

2023/3/26更新
今週の更新はお休みする予定です。

2023/3/13更新
今週は更新をお休みする予定です。

2023/1/1更新
プロフィールのページ(本記事)の更新。




お腹を空かせて、おいしい「夜ごはん」の時間を



小さな幸せな時間

---------------------------------------------

「夜ごはん」は、好きなものを好きなだけ食べれる時間。基本的に「1日1食」。お昼にごはんを食べると眠たくなりますからね。「夜ごはん」を食べる時間は、1日の小さな幸せな時間。


「夜ごはん」を自炊

---------------------------------------------

自炊」するようになって十数年。何かを意識して料理をすることは少なかったですが、「note」を通じて「料理」が好きなんだと感じました。食べたいものを好きなだけ作って食べる。

作る過程で、食材から出る「香り」や「音」、「見た目」それらも「夜ごはん」をおいしく食べる「調味料」になります。


お腹を空かせることも調味料

---------------------------------------------

使う食材などもそうですが、「お腹を空かせること」もごはんをおいしくしてくれる1つの「調味料」だと思っています。

読んで頂いて、「お腹が減ったな」と、「食欲がないけどなにか食べたいな」と思って、おいしいごはんを食べてもらいたいと思っています。食べないと元気でないですからね。


お腹を空かせて、おいしい「夜ごはんの時間」をお過ごしください。




よく使う好きな「食材」



魚介

---------------------------------------------

「魚屋」や「お寿司屋」で働いていたこともあり、「魚介」が好きです。

季節によっておいしい魚が変わり、種類も豊富なので飽きることがありません。暮らしに四季を取り込めて、季節を五感すべてで感じることができる食材です。


野菜

---------------------------------------------

「魚介」と同じで、季節によっておいしい野菜が変わるので、飽きることがありません。

日々の何気ない食事に「食感」や「彩り」、「香り」のアクセントを簡単に与えてくれる使いやすい食材。


鶏肉

---------------------------------------------

お手頃な価格の「鶏肉」。かつ、うま味がぎっしりと詰まっています。

「うまい」・「安い」・「使いやすい」の三拍子が揃って、日々の料理で扱いやすい食材。




その他の発信



Twitter

---------------------------------------------

Twitterで「仕込み」と「夜ごはん」をクイズ形式で配信中。よろしければ、覗いてみてください。




活動記録


  • お題企画「#うちのカレー」次点に選出。




この記事が参加している募集

#自己紹介

228,904件

「すき」すると、おいしい「夜ごはん」が、、、。 「すき」の数だけごはんがおいしくなる気がします。