マガジンのカバー画像

「夜ごはん」のおはな誌

162
お腹が空くような「夜ごはん」の話をまとめています。お腹を空かせにふらっとお立ち寄りくださいませ。夜ごはんのアクセント探しにもぴったりです。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

季節の境目だからできる2種類の魚をおいしくいただく「ぶりとさんまの塩焼き定食」

夜ごはんの話 魚の焼けたいい香り。 ふっくらと焼き上げた分厚い「ぶり」。 脂ののった「さんま」。 冬と秋の季節の変わり目。 今だから味わえる贅沢な焼魚の定食。 本日のお品書き  ぶりとさんまの塩焼き定食  - ぶりとさんまの塩焼き~柚子入りポン酢添え~   (「北海道産 天然ぶり」と「岩手県産 さんま」)  - 春菊のソテー  - ごぼうとねぎのきんぴら  - 白ねぎのお味噌汁  - 白ごはん * 白ごはんお代わりできます。 ◯ ぶりとさんまの塩

ぷりっとした食感が魅力的な中華「生きくらげと卵の炒めもの(むーしーろー)」

夜ごはんの話 ぷりっした生きくらげ。 ふわふわのたまご。 芳ばしいオイスタソースの香り。 きくらげの食感がたまらない「むーしーろー」。 本日のお品書き  むーしーろー  卵スープ  白ごはん * ごはんおかわりできます。 ◯ むーしーろー  生のきくらげを使った中華料理を。 町中華の調理風景の動画を見ていると、 たくさんオーダーが入り、 数々の料理が手早く作られている。 その中の一品にきくらげを使った料理を見つけた。 ものすごくおいしそうに見え

子持ち鰈と鍋の具材で煮付ける「子持ち鰈の煮付け」

夜ごはんの話 甘辛くに煮つけた「子持ちの鰈」。 ほく、ふわっとした食感の魚卵。 たれが染み込んだ豆腐と白ねぎ。 魚も野菜もおいしく食べられる煮つけ。 本日のお品書き  子持ち鰈と野菜の煮つけ  舞茸の味噌汁  白ごはん * 「ごはん」お代わりできます。 ◯ 子持ち鰈と野菜の煮つけ  野菜も魚もおいしく食べれる煮つけに。 子持ち鰈を見かけて、煮つけを食べたくなった。 冷蔵庫には、たくさんの鍋の食材。 豆腐に、白ねぎに、春菊、、、 他にも冷蔵庫には野

せりの根っこから葉っぱまで堪能する魅惑の「せり鍋」

夜ごはんの話 ふつふつと湧き上がる、鶏肉の旨味が漂う出汁。 そこへさっと湯がく、「根付きのせり」。 ジャキジャキとした食感と爽やかな香り。 そんなせりを楽しむ、仙台名物の「せり鍋」。 本日のお品書き  せり鍋 * 〆は、「そば」です。 ◯ せり鍋  「せり鍋」と言う魅力的な言葉に魅せられて。 せりを見かけたので、調べてみた。 「せり鍋」。 この文字が頭から離れなかった。 仙台名物のせり鍋。 せりの根っこまで味わうということで、 どんなものなのか興

ほっこりできる白だし香り「豚肉とかぶの白だし煮定食」

夜ごはんの話 白だしの染み込んだ「かぶ」。 柔らかすぎない、ぎゅっとした食感。 食べごたえのある豚肉。 疲れた日にサクッとさっぱり食べれる白だし煮。 本日のお品書き  豚肉とかぶの白だし煮定食  - 豚肉とかぶの白だし煮  - 味噌汁  - 納豆  - ごはん * 「ごはん」おかわりできます。 ◯ 豚肉とかぶの白だし煮定食  疲れた日に食べたくなる料理を 仕事の環境が変わって、慣れない環境で働く日々。 何も考えないで食べたいものを作る。 冷蔵庫

シンプルな「鶏肉の水炊き」

夜ごはんの話 鍋の定番「水炊き」。 グツグツと煮える鍋。 漂う鶏肉の旨味。 好きな野菜を入れて、炊き込む。 鶏肉を楽しむシンプルな鍋。 本日のお品書き  鶏の水炊き * 本日の〆は、「ラーメン」です。  ◯ 鶏の水炊き  鶏肉をシンプルに楽しみたい。 段々と寒くなる季節。 いつの間にか服装も冬の仕様に。 鶏肉、白菜、春菊、豆腐、白ねぎ、、、 鍋の具材は勢ぞろいしている。 シンプルに鶏肉を味わうべく、「水炊き」に。 〆は、「ラーメン」。 かえし

パンチある味わいの「キムチ炒飯」と優しいトロっとした味わいの「にら玉スープ」の話

夜ごはんの話 食欲をそそる刺激的な香りの炒めた「キムチ」。 ご飯と卵と混ぜ炒めて、キムチのうま味を移す。 魅惑的な赤色のチャーハンに。 本日のお品書き  キムチチャーハン  にら玉スープ ◯ キムチチャーハン  濃いキムチチャーハンを作りたい。 鶏キムチを作って余った「キムチ」。 賞味期限が切れそうな「卵」。 冷凍庫には、長期間保管されている「ごはん」。 見た瞬間思い浮かんだ「チャーハン」。 しっかりとパンチの効いたキムチの味わいになるようなイメージ

体を温めてくれるイメージで作る生姜たっぷり生姜炒め「鶏の生姜炒め定食」

夜ごはんの話 体を温めてくれる「生姜」。 生姜たっぷりの刺激的で甘辛いたれ。 そのたれに絡まったジューシーな「もも肉」。 本日は、ごはんが進む「生姜焼き定食」の話。 本日のお品書き  もも肉の生姜焼き定食  - 生姜たっぷりもも肉の生姜焼き  - 舞茸のお味噌汁  - ごはん * 「ごはん」おかわりできます。 ◯ もも肉の生姜焼き定食  たっぷりと生姜を使った生姜焼きを。 日によって、寒暖差が大きい「秋」。 たっぷりと生姜を使った料理で体を温めよう

赤味噌の濃厚だしで牡蠣を味わう「牡蠣の土手鍋」

夜ごはんの話 「赤味噌」で作る濃厚な味わいの出汁。 ふつふつと湯気が立つ鍋を目の前にしながら、 出汁が染みた、ぷりぷりの「牡蠣」を頬張る。 本日は、広島県の郷土料理「牡蠣の土手鍋」の話。 本日のお品書き  牡蠣の土手鍋 * 〆は、「うどん」です。 ◯ 牡蠣の土手鍋  「牡蠣」で温まれる料理が食べたい。 気温が下がり、段々と肌寒くなるこの頃。 最近、食べたいと思うのは、鍋を使った料理。 本日は、牡蠣が無性に食べたくなり、 頭から離れなかった。 そこで

焼いた白ねぎとまぐろを味わう「ねぎま鍋」

夜ごはんの話 「半額のまぐろシリーズ」 ふつふつと沸いた濃いめの「出汁」。 芯まで熱々の「白ねぎ」。 出汁が香るレアな「まぐろ」。 江戸発祥の庶民の味のまぐろ鍋。 本日のお品書き  ねぎま鍋 * 〆は、お蕎麦です。 ◯ ねぎま鍋 ○ 考え方  まぐろを使った温かい料理を いつも通り半額のまぐろの柵を購入。 寒い日が増えてきたので、温かい料理にしたい。 ということで、本日は東京発祥の「ねぎま鍋」。 濃いめの出汁に香ばしき焼いた白ねぎを浮かべる。

炒めたキムチのコクがたまらない「鶏キムチ」

夜ごはんの話 しっかりと炒めたコクのあるキムチの味わい。 ジューシーな鶏肉。 たっぷりと入れたニラのおいしそうな香り。 シンプルにキムチの味わいを生かした炒めもの。 本日のお品書き  鶏キムチ  卵スープ  ごはん * ごはんおかわりできます。 ◯ 鶏キムチ ○ 考え方  しっかりとキムチを味わえる炒めものを 無性にキムチを食べたくなり、衝動買い。 がっつりとした料理を食べたかった。 冷蔵庫には鶏肉。 キムチと鶏肉と言えば、「とりキムチ」。

もち、しゃり、ぷり。食感を楽しむおまんじゅう「海老と蓮根の饅頭餡かけ」

夜ごはんの話 れんこんをすりおろして作る「まんじゅう」。 角切りにしたシャキシャキのれんこん、 弾けるようなプリプリの海老。 味をまとめてくれる熱々の餡。 食感が楽しい秋の「まんじゅう餡かけ」 本日のお品書き  海老と蓮根の饅頭餡かけ  まぐろのお刺身  きんぴら ◯ 海老と蓮根の饅頭餡かけ ○ 考え方  れんこんで食感の楽しい料理を作りたい。  れんこんのおいしい季節になってきました。 れんこんを使って、食感の楽しい料理を作りたい。 最近ハマ

半額のまぐろで食べてみたい「4種類のまぐろ定食」を作った話。

夜ごはんの話 半額のめばちまぐろ。 刺し身、漬け、たたき、山かけをワンプレートに。 一度に4種類のまぐろを楽しめる贅沢な定食。 もちろん、ごはんはおかわり出来ます。 本日のお品書き  めばちまぐろの4種盛り定食 * 「お味噌汁」と「ごはん」おかわりできます。 ◯ めばちまぐろの4種盛り定食 ○ 考え方  半額のまぐろを使った楽しみを広げる。 半額のまぐろを使った料理。 近所のスーパーでは、よくまぐろの柵が半額に。 シリーズ化できそうな勢いです。

ホクホクの揚げ焼きした山芋を使った「山芋とだし巻きの餡かけ」

夜ごはんの話 ホクホクの揚げ焼き長芋。 ふわふわのだし巻きたまご。 きのこ餡に大根おろしを崩してみぞれ餡に。 さっぱりと温かい餡かけ。 本日のお品書き  揚げ長芋とだし巻きのみぞれ餡かけ  きんぴらとさつまいもバターサラダ   ごはん ◯ 揚げ長芋とだし巻きのみぞれ餡かけ ○ 考え方  あっさりとした温かい料理を。 連日、中華料理が続いていたこの頃。 あっさりと温かいものが食べたい。 冷蔵庫を漁ると、長芋と大根があった。 さっぱりと思うと、大根