見出し画像

繰り返し起きる悩みや大きすぎてどう対処すべきかわからない問題を扱うために

こんにちは。

フリーでライフコーチをしているまさみです。



日々生きていると、
大なり小なり悩みや問題が
発生しているかと思いますが、
みなさんはどう対処されていますか?


ライフコーチだって…


私がライフコーチという仕事をしているから、
悩むことは少ないとか
思われるかもしれませんが、
もちろん、そんなことはありません。


みなさんと同じように悩みは尽きません。


タイトルのように、
目下、私に繰り返し起きる悩みは、
イライラして、夫と喧嘩をしてしまうこと。


ライフコーチだろうと
イライラをなくすことはできません!!


ライフコーチをしていても、
いざ自分のこととなると、
どうしても感情的になってしまうし、
大事な人(夫)だからこそ、
自分の気持ちを分かってほしいと思って、
熱くなってしまいがち
です。


じゃあ、何が違うのか?


私がマイコーチのセッションを受ける前と、
受けるようになってからと
どう変化したか?について考えてみます。


一番の大きな変化は
考えるベクトルが変わったことです。


以前の私は、
人間関係でうまくいかないことがあると、
まず自分を責めていました。

自分が至らないから、自分がダメだから、
問題が起きてうまくいかないんだ。
なんで自分はうまくやれないんだろうと
落ち込むことに時間を使っていました。

だから、悩めば悩むほど、
元気がなくなっていくし、
次の行動を起こすことも
怖くなってしまっていました。


今は、人間関係のトラブルが起きた時、
イライラして怒っている真っ最中は、
もちろん何もできませんが、
気持ちが落ち着いた後、
考えることが自分のことだけじゃなくて、
全体を俯瞰して見れるようになりました。


相手の状況、私の状況、
何が起きていて障害になっているのか、
本当の私の望みはどこにあるのか、
相手が望むポイントはどこにあるのか、
私ができること(コントロールできること)は
あるのかないのか、
あるとしたらそれは何か、
相手にお願いしたいことはあるのか、
どうして自分はその行動を取ってしまうのか、
相手はどうしてそういう反応に
なってしまうのか、

そういうことを考えることに 
時間を使うようになりました。

だから、考えれば考えるほど
元気になっていくし、
次の行動が見えてくるので、
落ち込んでいる時間はかなり短くなりました。


今回、私が実践している
悩みを切り分けて考える方法を
ワークショップという形で
皆さんに体験してもらうのは
どうだろうと考えました。


自然に自分で考えて行動できている人は、
おそらく私のnoteを読んではいないでしょう。

これを読んでくださっている人の中には、
一人で考え悩んでると、落ち込んでしまうとか、
答えが出なくて困っているという方

いると思います。

そんな方に体験してもらいたいです。


ワークショップを開催します!!


このワークショップは、
悩みに答える相談室ではなく、
悩みをどうやって「切り分け」すると
考えやすくなるか
を体験してもらうものです。


答えを出すのはあなたです。

私が悩みを解決するわけじゃありません。
なぜならそれはあなたの問題だから。


でも、私がお手伝いできる部分もあります。


ただ悩みを頭の中で
何度もなぞってみたところで、
ぐるぐるまわってしまいがちです。

紙に書き出していって、
俯瞰して見る方法を取ると、
きっと解決の糸口が見つかると思うんですね。

今回は、頭の中身を紙に整理して
書き出すポイント【私のやり方】
を 
お伝えしていきます。

こちらで用意したワークシートを使いながら、
一緒に悩みを書き出して考えていきましょう。

書き込んだワークシートを見ながら、
フィードバックの様な形で、
さらに深掘りできるところを
探っていく感じです。



実は、私がワークショップを開催するのは、
今回が初めてになります。

私にとっても新しい挑戦で、
色々と悩んだ結果の行動です。

ワークショップ開催まで1ヶ月程ありますが、
今後は、note記事で、
どのような形で準備を進めていくのか?
どんなことを考えて
ワークショップを開催するのか?などを発信、
シェアしていくつもりなので、お楽しみに。


お知らせのまとめ


現在決まっていることをお伝えしますね。

  • 開催日時:6月26日 日曜日 
    午前10時から1時間程度を予定

  • オンラインにて
    最小開催人数は2名様から

  • 参加費用は無料


私自身、新しい試みをするので、
今回は無料でやらせていただきます。

お願いとしては、
参加者の方にはワークシート(悩み)の共有を
していただきたいです。

私や他の参加者の方からの
フィードバックをもらって、
さらに深掘りしていくためです。


詳しいお申込み方法は、
公式LINEにてお知らせしようと思ってますので、
気になる方は、このマガジンのフォローと
公式LINEの登録をお願いします。


サムネに使わせていただいた素敵なプルメリアの画像はコチラから

<a href='https://jp.freepik.com/photos/background'>Jcomp - jp.freepik.com によって作成された background 写真</a>



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【自己紹介】

人生を「面白がる」人/ライフコーチ

自分ではどうしようもない制限がある中でも、
幸せを感じることができる未来を
手にできるようにお手伝いします。

辛い経験(DV、離婚など)を
乗り越えてきた私だからこそ、
自分の弱さを認めた上で行動することの
意味、大切さがわかります。

▶直接私とやり取りできて、
仲良くなれるのは、こちら。
公式LINE https://lin.ee/MPFLraa

登録特典
1⃣2つのワークシートと
フリートーク

あなたの「幸せ」について考える
ワークシート

あなたの感じる「生きづらさ」について考える
ワークシート

が受け取れます。

また、ワークシートをもとに
私と30分程度のフリートークを
することも可能です。
詳しくは、公式LINEに登録してみてね。

2⃣会社を退職し独立するまでの21日間配信
LINE VOOMをさかのぼって
過去の投稿を読むことができます。

3⃣週1回の限定配信
日々の暮らしの中で感じた「幸せ」や「生きづらさ」に関する気づきを
コラムでお届け。

▶日々のアレコレは、twitterにつぶやいています。 https://twitter.com/12maata

▶stand.fmでは、あなたと私をねぎらうラジオと題して、
おしゃべりしています。


”踊る”ライフコーチを応援してもらえたら嬉しいです。 私にとってのフラは、趣味というより人生の一部。 踊ることで、人生が豊かになり、また自分の人生経験が踊るフラを深くしていく… いただいたサポートは、フラを楽しむために使わせていただきます。