見出し画像

日々雑感 【安らげる会話】

安らぎを感じ、楽しいと思える会話。
そういう時間を過ごせると、気持ちが落ち着きます。
穏やかな気持ちになれて、安らげた、と感じます。

でも、

私が話し始めると…
「そうそう、実は、私もね..ウンヌンカンヌン、延々と、延々と。
「こないだ、同じようなことが、あってさ…延々、延々。

『あの、あなたの話は別の機会に聴くけど、今は私の話を聴いてくれないかな』


私が辛さや苦しさを話すと…
「よくあるよね、そういうこと」
「みんなそうだよ」
「もっと辛い思いをしている人がたくさんいるんだからさ」

『でもさ、辛さとか苦しさって、みんな違うんだよ。他の人と比べられてもねぇ。』
『仮に同じような人が何億人いたって、私の苦しみが楽になるわけじゃないし』


話がのってきたな、と思ったとき…
「え?そんなこと知らないの?」

『そう言われてもねぇ、お互い住んでる世界も経験も違うんだから。』
『あなたが知ってることをみんなが同じように知ってるわけじゃないし。』


こういうことがあると。
疲れちゃうんですよね。

でも、人に求めるだけじゃなくて、自分も気をつけて、相手にとって「心地よく話せる人」にならなくちゃね。