見出し画像

何のための診察だか

昨日は2週間に1度の診察日でした。

2月に転院した今のクリニックの先生は、その前のクリニックの先生と違って、話を聴いてくれます。
前のクリニックでの「診察」は30秒ほどで、気分の悪さを訴えても、「そういう日もありますよ」「この天気ですから」と言うだけで、それ以上の話は聞いてもらえない。
もちろん、薬も変えない。

今のクリニックでは話を聴いてもらえ、薬も患者と相談しながら少しずつ変えたり減らしたりしてくれるので、気に入ってはいます。
しかし、そのために、診察が予約時刻から大幅に遅れるのはかなわない。
これでは何のための予約なのか。
患者の話を聴くぶん、余裕をもって予約人数を入れるようにしてもらいたいものです。

今日は待っている間にみるみる気分が落ち込んでしまいました。
日中は順調に仕事をこなし、気分が良かったのに、台無しです。

いったい何のためにクリニックに通っているんだか。