見出し画像

双極性障害【脳を解放する】

先日の診察で言われたこと。

一つのことに集中しっぱなしだと脳の同じ部分を使い続けることになり、その部分が疲れて、気分の落ち込みにつながります。
ですから、いつもとは違うことをして、脳を解放してあげてください。

確かに私は平日は仕事に集中し、パソコンの画面を眺め続けている。
そして、家でもこうしてブログを書いたりして、パソコンを見続けている。
片方は仕事、もう片方は仕事ではないとはいえ、恐らく使っている脳の部分は同じような部分でしょう。
脳が疲れてしまって当然です。

では、脳を解放するためにすべきことは?
睡眠はもちろんですが、それ以外には、私にとっては散歩などの軽い運動や友人とのおしゃべりかな。

何ごとにも適度な運動は大切ですね。
ということで、今の目標は仕事の帰りに1駅前で降りて歩くこと。
それと、2週間に1度くらい、親しい友人とおしゃべりを楽しむこと。
友人とのおしゃべりは相手のあることだから、なかなか難しいけど、この二つを心がけてみようと思います。