見出し画像

家族の未来を描く「夫婦会議」:ビジョンの再確認

こんにちは、『夫婦会議アンバサダー®︎』の雅子です。

第二子の出産を控え、2年ぶりに「ビジョン」について「夫婦会議」を行いました。今回は、2年前に描いたビジョンと照らし合わせながら進めた内容をご紹介します。

『夫婦会議®︎』のツール、「世帯経営ノート」の「ビジョンについて」のページを使用しました。
『夫婦会議®︎』とは


「世帯経営ノート」とは

9つの世帯経営領域 ビジョン編

「世帯経営ノート」には、ビジョンを含む9つの世帯経営領域が計10個のテーマに分かれており、夫婦で対話する手助けをしてくれます。

今回は「ビジョン」について
ビジョンは図の中の中心部に書かれているように、私も非常に重要視しています。
ビジョンのページは大きく4つの項目が分かれていています。2年前に書いた内容に付け足しながら「夫婦会議」しました。

STEP1 自分と向き合う

このステップでは、「どんな自分でありたいか」について考えます。パートナー、子ども、両親、友人などについて書けるようになっています。


2年前と比べて、私とパートナー、共に変化がないことがわかりました。

STEP2 パートナーのためにできること

ここでは、パートナーのためにできることを考えます。

2年前と比べても、私とパートナーの間で大きな変化はありませんでした。

STEP3 「わたし」のビジョン

「わたし」のビジョンでは、自分自身がどうありたいかをまとめます。

2年前と基本的に変わりはありませんが、私は「新しいことに挑戦し続ける自分でありたい」と付け足しました。
2年前は子育てに不安がありましたが、今では以前より心に余裕が持てるようになりました。

STEP4 「わたしたち」のビジョン

夫婦や家族のビジョンをまとめるステップです。

私たちのビジョンは、
「お互いが尊重し、支え合う夫婦でありたい」「お互いが尊重し、支え合う家族でありたい」

上記の内容で、2年前と変わらないことがわかりました。

「夫婦会議」の振り返り

2年経ち、子どもの誕生を経ても、お互いのビジョンの根本は変わらないことが確認できました。
それでも、家庭環境が変わるたびに「夫婦会議」を行い、ビジョンを確認し合うことが大切だと感じました。

今回の「夫婦会議」を通して、新しい家族を迎える心の準備が整ったと実感しています。

いつかサポートしていただける日がきますように。