見出し画像

アメリカでドライブスルーPCRテスト

1月、まだまだセールのおかげで元気&好調なバイマ♡
新人さんたちも初受注など成果をあげてます!
みなさんはいかがですか?


そんなワタクシ、2回目になるコロナウイルスのPCRテストを受けてきました。


1回目は「濃厚接触者の疑いあり」とのことで自主的に受けたのですが、6軒目でやっとクリニックが見つかりました。テストが受けられるまで彷徨うこと6時間。この間に移ってもおかしく無いなと思いました・・・
(このあと濃厚接触者ではなかったとの連絡と、陰性との報告があり、ほっとしました)

2回目になる今回は、夫が若干体調不良とのことで、夫婦でPCRテストを受けてきました。今回は私たちの住む街で受けられるとのことで、しかも「ドライブスルー」でした!

うちから10分ほどの場所で、車に乗ったまま会場内を順番に車で進んでゆき、

・氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレスを伝え、IDをタブレットで撮影。

・防護服を着たナースが本人確認後に、鼻の粘液を綿棒に採取。

この間ずっと車に乗ったまま。

所要時間15分ほど。

メールに送られてきたサイトに登録をして、結果を待ちます。
24-48時間以内に結果は送られてくるそうです。

こんなに簡単に手軽に、しかも安全に受けられることに感動しました。
それも午後から大雪の予報で、0度前後の寒さの中、外で奉仕してくれた
US. ARMYのみなさん、看護師の皆さんに拍手です。

このサービスは週に一度無料でやってくれているそうです。日本も早く手軽に安全に受けられるようになりますように・・・

あとは結果を待つばかり〜!


この記事が参加している募集

#この街がすき

43,508件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?