見出し画像

コモンフォレストジャパン

本来、森はだれのものでもない みんなの共有財産なんじゃない? わたしたちはみんなの共有財産として森を共同購入して管理する

地主さんだから 山を壊しても いいの?
自然はみんなの共有財産=コモンズであるという意識を回復し、私的所有を超えた古くて新しい所有概念を取り戻すことが、自然の再生、保護に直結するとわたしたちは考えています。

「触らない」保護管理ではなく ちゃんと手を入れることで 森を守り育てる 「持続可能な利用」へ
みんなの共有財産コモンズとして森林を共同購入し、共に自然再生や保全を行い、持続可能な利用を伝統的知恵から学び、自然も人間社会も豊かになってゆく、そんな社会的モデルを提示していくことを実践するのが、コモンフォレストジャパンです。

コモンフォレストジャパン理事の面々 藤井芳広、斎藤幸平、坂田昌子、廣水乃生、山神智子

コモンフォレストジャパン
https://commonforestjapan.my.canva.site/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?