ありがとうをただただ3万回言ってみた。

いろんなブログやnoteでありがとうをたくさん言ってみることでどんな変化が起きるのかを試している記事を見る。
小林正観さんの書いた本に影響を受けて実験的に行っている人たちの記事だが、劇的な変化が書かれているものもあれば、そんな変化は見えないけど気分がいいなど、やらなきゃよかったということは書いてない。
それで、僕も試しにしてみることにした。

100円ショップで買った指で押すカウンターで、車を運転しながらありがとうといったらカウントしていく。幸い車を運転する機会が多いので1日1万回は行くし、「ありがとうありがとうありがとう・・・」と声に出しても怪しまれない。
 
3日経った。
今のところ効果としては、
 
気分がいい。
 
それだけ。
 
ただ、気分がいい状態が続いていると、心が安定しているので、楽だ。
気分で楽というよりは、体の芯に「ありがとう」が入っている感じ。
 
あとは、なにかしないといけないけどそれが何かわからない、という気持ちも減り、
安定感も出てきている。
 
そういえば、シンクロニシティがちょこちょこ起きる。
今日は、ミナペルホネンに行ったらデザイナー兼代表の皆川さんに逢えたので写真を撮ってもらった。地方で講演をして帰りにそこの店に寄ったのだとか。
他にも、ん?これって・・・、という偶然のラッキーやシンクロに遭遇することが増えてきているような気がする。
他の人が書いているSNS記事と同じだな・・・。

もう少し、続けてみよう。

また詳しく報告します。
ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?