見出し画像

汁なし坦々麺

広島の名物料理といえばなにが思い浮かぶでしょうか。たぶん最初に出てくるのはお好み焼きだと思います。広島風お好み焼きと言うと怒られます。

お好み焼きの次くらいに有名なのが汁なし坦々麺だと思います。全国的にはそこまで知名度がないかもしれませんが広島には汁なし坦々麺のお店がかなりあります。
ラーメンはよく食べますが汁なし坦々麺はあまり食べません。今日は県外から来ている友だちと一緒に汁なし坦々麺を食べてきました。とても久しぶりでした。

具材はとてもシンプルで麺の上にネギとひき肉が載っています。それを下にあるタレと混ぜ合わせて食べます。このタレの味がおいしいかどうかがお店の評価に直結します。
ほとんどのお店はこのタレの辛さを選ぶことができます。あまり辛いのが得意ではない僕は基本の1辛にしました。思ってたより辛くなかったので次は2辛でもいいかもと思いました。

今日行ったお店は人気店ということもありとてもおいしかったです。雪が舞う中、外で待った甲斐がありました。また食べに行きたいと思えるお店です。

みなさんも広島に来ることがあればお好み焼きだけでなく、汁なし坦々麺もぜひ食べてみてください。

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,814件

サポートお待ちしております^_^