見出し画像

休日の使い方が下手になりました

こんばんは、ドラマチックでスリリングな日常を駆け抜けている吉加江(よしかえ)です。
唐突ですが、皆さんは休日をどう過ごされていますか?

吉加江は、週末の仕事終わりの日、つまり金曜日は、かなり素敵に時間を使いこなします。帰宅して夕食の準備をして、洗濯物をまわして、夕食をとり、しばらくして入浴する…早めにやることを終わらして、自分の自由な時間を確保する、それが平日や休み前の日の習慣です。
ですが、



土日は、だらだら過ごしてしまう残念な休日を送り続けています(後悔)



なんということでしょう、あんなに平日や休日前日は時間を上手く使おうと、必死になって、帰宅後に物事の優先順位や平行して出来ることは同時進行するのに土日の休みはダラダラしてしまうのでしょうか。
朝も早めに起きるのですが、興味のない動画を観たり、友人からの連絡もないスマホをみたり、



いったい何をしているのでしょうか?(泣き)



何がしたいんでしょうか?(大号泣)



教えてください(知らないわよ!)



職場でも休み前になると、決まって同じ会話が繰り返されます。
「明日明後日、お休みですね、何か予定入れてるんですか?」
「特に…ないですね」
「私も特にないですね…」




沈黙。(遠い目)




この繰り返しなんですよ、あなた!(泣き疲れ)



あぁ
どこか遠くへ旅する計画でも立てるべきでしょうか…
来る令和5年の夏の予定も




まるでナッシング(おえつ泣き)




本日も特に予定もなく…家から外に出たのは





自動販売機にタバコとジュースを買いに出たくらいです(せせり泣き)





これが、外出ですからぁぁぁ!!!!(叫び)





皆さんの休日の過ごし方とか教えてください。
私の40代の夏が…



今年の夏が、カーニバル&フェスティバルに変わるかも知れません!!




それでは、またっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?