見出し画像

仕組み化との付き合い方

co-nectのイノッチ(井ノ口雅幸)です!
長野の大学でプログラミングを学びはじめ、大学3年のときにco-nectにマーケティング担当としてインターンを始めました。

今日はSales isという本のアウトプットになります。

参考図書

「 Sales is 」の書籍について

「皆さんの Sales is 〇〇」はなんですか?
から始まる、営業という人が介在するものを仕組み化に落とし込んで、いかに全員が効率よく成果を出せるか、を突き詰めた本になります。

ただ、これをアウトプットすると、ただ本をもう一度読み直しただけになってしまうので、これを読んでてふと思い立った「仕組み化」という観点でアウトプットしてみます

ちょっと書籍のアウトプット

顧客視点での3Cの構成

マーケティング手法の1つに「3C分析」があります。

https://cyber-synapse.com/dictionary/en-all/3c-analysis.html

基本的には自社で行うことですが、これを「営業先」に対して行うのが大事です。
相手方が、どこを競合にしていて、どんな市場を狙っているのか、どんな特徴があるのかを把握しておくことで、当たり前ですが商談時に「わかっているな」という状況を作れるようになります。

ターゲットリストの作り方

「100時間のリスト作成の時間は"投資"ですが、1000時間の間違った営業時間は"浪費"です」とこの本に3回くらい書かれていました。
それくらいリスト作成は重要です。

私達のような整体院に営業を架ける場合は下記の点を集める必要があります。

  • キーパーソン

  • 利用しているシステム

  • 強みとしているところ

  • クチコミ評価

また、旬なタイミングをメモしておくのも重要です。
特にテレアポにおいては「運によるタイミング要素」が大きく関わっています。

タイミングを知るためには下記のようなことを行うのが良いです。

  • テレアポタイミングで断られた際に、「更新タイミング」を聞く

  • 対応しやすい時間帯のメモ

  • 保険適用が外れる、などの外的要因の把握

これらを行うことで、確度の低いアウトバウンド営業を効率良く進めることができます。

仕組み化との付き合い方

仕組み化のデメリット

仕組み化は誰もが成果を出せる、仕事をこなせるようになるメリットがある一方、誰でもできるがゆえにモチベーションが上がらない、思考停止状態になってしまう、長く続かない、などのデメリットもあります。

ではどうすればこの問題を解決できるのでしょうか。
個人的には下記2つのマインドが必要だと思います。

  • 仕組み化第2版を作成する

  • ホームランを打たなければいけない状態を作り出す

仕組み化第2版を作成する

仕組み化は人間が作成したものなので、当然不完全です。
私自身も仕組み化しようとドキュメントを作成したり、スプシで手順をまとめたりしますが、思ったとおりに動かないケースが多々あります。

また、憲法や広辞苑のようなお偉いさんが大勢集まって作ったものでさえ、時代とともに改変が繰り返されています。

つまり、不完全な要素が多いものなので、「この部分、少しやりづらいな」「去年まではこのやり方が良かったけど、今はChatGPT使ったほうが早いな」といったように、どうしたら早く・効率よく作業を進められるかを、常に考えておくのが大切だと思います。

ホームランを打たなければ行けない状態を作り出す

事業計画が壊れていなければ、基本的にはヒットを繰り返していれば順調には進んでいきます。
とはいえ、コロナのような外的要因や離職などと行った要因によって、うまく計画どおりに進まず「今月は2倍成長しなければいけない」という状況になることもあります。

そんなときに、いつもどおりの仕組み化されたこと、ルーチンを行っていては、その成果は出しづらくなります。

そんなときに、本来のやり方とは90°変えるようなことを行うのが大事だと思います。

そこで90°変わったことができる、というのがAIに取って代わられない観点だと思いますし、「達成感」というモチベーションアップにもつながる要素にもなるかなと思います。


まとめ

マネジメント側に立ったときに、上記2点を意識することで、作業を行う方も「やらされている感」から「自分が主体で作っている感」を出せるのではないかなと思います。

co-nectについて

株式会社co-nectでは一緒に働く仲間を募集しています!各事業に関しては下記にまとめております!(サービス名のところがリンクになっています。)

店舗事業「ストレッチジムco-nect」

co-nectというデスクワーカー向けに肩こり腰痛の改善や運動不足を解消するサポートをもみほぐし・ストレッチ・トレーニングを組み合わせたオールインワンアプローチ™で行うボディメンテナンスサービスを行っています。

整体向けCRMサービス「バディフル」

バディフルという予約・顧客管理・集客が一気通貫で行える整体院向けのDXツールの開発・運営をおこなっております。

法人向け健康経営支援「WellCon」

IT関連企業を中心に最適な健康経営を提案する「WellCon」では、オフィスへのトレーナー出張派遣や睡眠・食事・メンタルヘルスに関する研修の実施などを行っております。

少しでも興味を持ってくれたら、ぜひ一度店舗に遊びに来てください。一緒に神楽坂ランチしましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?