マガジンのカバー画像

すきなきじ

163
特にお気に入りの記事をポンポン追加していく場所。
運営しているクリエイター

#写真

「Instagramのテーブルフォトがうまく撮れない」に隠れた3つのポイント

「テーブルフォトがうまく撮れないよ〜」と言う時、実際には何がおきていると思いますか? 「可愛い食器あつめたはずなのになんかダサいかも、、」 「ドリンク撮りたいけど後ろに部屋のごちゃごちゃが写っちゃって」 「俯瞰で撮ろうとすると影が入っちゃう」 そんな時、慌てて謎の布を買ってきてたり、妙に大きなお花を置いたり、アプリで異様に明るくしすぎてほとんど見えなくなってたり。してませんか?そして結局また同じような悩みが発生したりしてませんか? かつての私もそんな風でした。でも闇雲に

有料
100

山の上のパン屋に人が集まるわけ

⏩Amazonではこちらから ⏩わざわざで購入すると特典付きです。 初めまして。株式会社わざわざの代表の平田はる香と申します。これからnoteに経営のことを中心に書き綴っていきたいと思います。最近の趣味は、会社の現状分析です。夜に好きなお酒を飲みながらデータを見ながら会社のことを考えるのが大好きです。 このnoteにはパンと日用品の店「わざわざ」の経営から考えたことを書いていきたいと思っています。note一つ目の記事はまずこちら「山の上のパン屋に人が集まるわけ」 現時

【永久保存版】本当は教えたくない最強の写真加工アプリ「Snapseed」の使い方

私、写真がうまく撮れないんです。 最近、個人からも法人からもこの言葉を聞く機会が非常に増えた。 どうせ撮るなら綺麗な写真を撮りたい。食べ物は美味しく撮りたいし、風景は美しく撮りたい。iPhoneでも高クオリティな写真が撮れる今の時代。 それなのに、うまく撮れずに悩んでいる方には「Snapseed」というアプリをオススメしたい。 写真は「加工が命」と言っても過言ではない。 「Snapseed」はGoogleが開発した写真加工アプリで、誰でも無料でつかえるものである。私はこ

気持ちを伝える練習中──君のいまがより良くなるように。

先週話したように、大好きな人に、全力で今日の気持ちを伝える、挨拶の練習中だ。 挨拶の練習は、本番の「またね」前に、どんなふうにお別れしようか、イメージすること。 自分でも馬鹿みたいだと思うが、彼女とお別れする前のたった数分だけ、彼女の立場になりきり、どんな「またね」を言われると嬉しいか、真剣に想像する。 ただ、いくらアタマで想像するといっても、他人の視点に立つのは、そう簡単なことじゃない。そこでメモアプリを使って、想像の会話を書き出してみることにしている。 あぁ、こん