最近の記事

Pico-CTF Keygenme-py

今回はPico-CTF のKeygenme-pyのwriteupです リバースエンジニアリングの内容でPythonのソースコードが与えられます.めちゃくちゃに長いのでとりあえず実行すると,4つのメニューが表示され選択することが可能になります. Menu:(a) Estimate Astral Projection Mana Burn(b) [LOCKED] Estimate Astral Slingshot Approach Vector(c) Enter License

    • AtCoder Card game for Two by Python sorted関数

      今日は前回に引き続きCard game for Twoの sorted関数から進めて行きたいと思います!!まだ前回のNoteを読んでいない方は下のURLから是非読んでみて下さい https://note.com/masa_engneering/n/n82b25c3205c3 その前にこの問題の考え方から説明をして行きたいと思います!! n = int(input())ls = list(map(int,input().split()))alice = 0bob = 0b

      • AtCoder Card game for Two by Python map関数

        n = int(input())ls = list(map(int,input().split()))alice = 0bob = 0b = sorted(ls, reverse=True)for i in range(n): if (i%2 ==0): alice+=b[i] else: bob+=b[i]ans = alice - bob print (ans) こんにちは!お久しぶりです。今回は今までに引き続きAtCoder

        • AtCoder:Coins by Python

          今回は前回に引き続きAtcoder の問題について書いていきます。 今回の問題は可能な通りの総数を求める問題でした。 詳しいの問題はこちら↓ 今回のコードはこちら↓ n = int (input())b = int (input())v = int (input())c = int (input())count = 0for i in range(n+1): for u in range(b+1): for y in range(v+1):

        Pico-CTF Keygenme-py

          AtCoder:ShiftOnly by Python

          今回は、前回に引き続きAtCoderの問題をやって行きたいと思います!! 今回の問題は入力された数字がすべて偶数だった場合は2で割り割れなくなるまで繰り返し処理を行い処理できる回数を出力するというものです。 問題はこちら→https://atcoder.jp/contests/abs/tasks/abc081_b 全体のコードはこちら↓ n = int(input())dx = list(map(int,input().split()))count = 0while (

          AtCoder:ShiftOnly by Python

          AtCoder:PlacingMarbles by Python

          i = input()dx = [i[0],i[1],i[2]]count = 0for i in dx: if i == '1': count+=1print(count) 今回の全体のコードはこんな感じです。 今回の問題はこちらからどうぞ! https://atcoder.jp/contests/abs/tasks/abc081_a 簡単に問題の説明をすると、3つ”0”、”1”の入力を行ってもらい1の数を出力を行うという問題です。 では、一文づつ

          AtCoder:PlacingMarbles by Python

          AtCoder:Product by Python

          今回は前回に引き続きAtCoderの問題をまとめて行こうと思います!使うのは前回同様Python(3.8.2)です 問題は https://atcoder.jp/contests/abs/tasks/abc086_ こちらから確認ください。 簡単に説明すると、2つ数字を入力してその積が偶数か奇数かを出力する問題です! 全体のコードは x = input().split()a = int(x[0])b = int(x[1])ans = a*bif ans%2==0:

          AtCoder:Product by Python

          AtCoder:Welcom to AtCoder byPython

          今回はAtCoderのBeginers Selectionの中の一番最初の Welcom to AtCoder の解説をまとめて行こうと思います。 因みにPython(3.8.2)を使っています。 問題に関しては https://atcoder.jp/contests/abs/tasks/practice_1 こちらから確認してみて下さい a = int(input())print("\n")x = input().split()b = int(x[0])c = int(x

          AtCoder:Welcom to AtCoder byPython

          Python ミュータブルとイミュータブル

          今日は前回まとめた時に出てきた、ミュータブルとイミュータブルについて、だいぶ軽くしか触れていなかったのでもう少し詳しくまとめて行こうと思います! まず、前回はミュータブルは可変的な物でイミュータブルは負変的な物とざっくり説明をしました。 ミュータブルについてはそんなに捕捉をすることはないので、イミュータブルについてです!!! 前回はイミュータブルについては変更できない物と書きましたが、それだけでは、少し説明不足になってしまうんですよね! 個人的には、今リストとかタプルを使

          Python ミュータブルとイミュータブル

          Python(Hangman)改 リスト タプルなど

          lan = ("A","B","C")for run in lan: print(run) i = 1for i in range (1,11): i+=1 print("A") ex_tuple = (1,2,3,4)ex_tuple[0]ex1_tuple = ("A","B")ex1_tuple[0]dic = {"1":"A", "2":"B" } 今回紹介したコードの一覧です!参考に 前回まで2回に分けてHa

          Python(Hangman)改 リスト タプルなど

          Python(ハングマン)Vol2

          def hangman(word): wrong= 0 stages= ["", "______________ ", "| ", "| | ", "| o ", "| / | \ ", "|

          Python(ハングマン)Vol2

          Python(ハングマン)vol1

          今日からハングマンというゲームを作りを通してPythonの基礎を学習していきたいと思います!! プログラミングを学習する上で最も重要なことは取り合えずで良いから手を動かしてみること、それから躓いても一度脇に置いておいて良いという事です。完璧には成らないです!! ではまず、完成したコードを紹介します。因みにこれが完ぺきでは無いですし他の書き方もあるので一つの例として考えて下さい!! def hangman(word): wrong= 0 stages= ["",

          Python(ハングマン)vol1

          ネットワークの仕組みvol2

          端折っている所もかなりありますが、自分で勉強を始めるのに書籍やネットで調べるにしても、ここに書いた前提知識が在ればだいぶ読みやすく理解しやすくなると思います! ぜひ、活用してください!! 今回は前回に続いて、構成機器の特徴、役割それからセキュリティ、暗号化について書いていこうと思います。 今回もできるだけ簡単にまとめるのでご了承ください。 1構成機器の特徴、役割  今回は基本的な機器のみにします。実際はDHCPとかDNSとかあるんですけどそう言うのは次回のTCP/IP通信

          ネットワークの仕組みvol2

          ネットワークの仕組み

          今回はネットワークの基礎について書いていこうと思い! 初めて聴く方を前提に書いているので初歩的ですし、できるだけ簡単にまとめているのでご了承ください! ネットワークはバックエンドのみだけでなくフロントエンドでも知ってるだけで理解の深め方に違いが出てきます。 プログラミングが書けるだけだとどうしようもないんですね! ネットワークの構成 プロトコル 構成機器の特徴、役割 セキュリティ 暗号化 こんな感じの構成で書いていきますので、参考までにどうぞ 今回はプロトコルまで書いていま

          ネットワークの仕組み

          自己紹介

          初めまして! こんにちは! masa と言います! 今回は初投稿なので自己紹介をして行こうと思います そんな言っても特にすることは無いんですけど! 1名前:masa 2年齢:大学1年 3目的:これは長くなりそうなので下に書きます! 4目標:長期目標では、セキュリティエンジニアになるために独学で勉強しています!中期目標はプログラミング関係で案件をもらえるようになることです!短期目標はバイトでもどんな形でもインフラエンジニアやセキュリティ関係に関わることですかね!

          自己紹介