見出し画像

Kindle本 夏のビッグセールが始まりました!(7/21〜8/5)

こんにちは、まさです。

世の中は4連休でオリンピックも始まりますが、コロナの感染者数はまだまだ収まらず、おうち時間の方も多いと思います。そんな方の強い味方(?)である「Kindle本 夏のビッグセール」が始まりましたね。

今日から「さぁ、何を読んで見ようかな」と楽しみながらポチポチっと本を漁っていますが、今回の記事はKindleセールで私が買ってみようと思った(もしくは既に買ってしまった)本をご紹介したいと思います。

小説・評論は講談社文庫の99円セールがお得!

まずは、小説・評論です。今回は講談社文庫の歴史小説で99円で販売している本が多数ありました。(一部除く)
ぜひ興味がある本があれば、調べてみてください。

■新装版 播磨灘物語(1) (講談社文庫)

司馬遼太郎さんが「黒田官兵衛」の生涯を描いた小説です。横道の話題となりますが、高校生の娘の教科書にも官兵衛さんは取り上げられていて、要約を手伝った記憶があります。ストーリー全部を読んでみたいと思ったので、取り上げてみました。

■新装版 間宮林蔵 (講談社文庫) 

樺太調査に挑んだ間宮林蔵の生涯を描いた小説です。吉村さんの臨場感溢れる描写が読めそうです。

■ジョン・マン 1 波濤編 (講談社文庫)

こちらも偉人を描いた小説です。ジョン・マンこと中浜万次郎の生涯を描いています。全5巻の小説で、2巻以降は通常のKINDLE価格です。

■小説 日本興業銀行(1) (講談社文庫)

日本興業銀行(現:みずほ銀行)が辿った波乱万丈のドラマを描いたノンフィクション小説です。半沢みたいな重苦しい人間ドラマ小説でしょうか。こちらも全5巻です。

■モンテ=クリスト伯(1) (講談社文庫)

ディーン・フジオカの現代版テレビドラマが話題になりましたが、小説でじっくり読みたいです。またまた全5巻です。

■ゆきずりエマノン (徳間文庫)

表紙に惹かれました。Kindle Unlimitedで読めますので読んでみます。

■「明治」という国家[新装版] NHKブックス

司馬遼太郎さんが幕末から明治を語った(小説ではなく)エッセイです。これはぜひ買おうと思っています。

学術本も講談社が充実しています

学術本で気になった本を2冊ご紹介します。こちらも講談社が充実しています。

■雨のことば辞典 (講談社学術文庫)

梅雨は終わってしまいましたが、雨の降っている日に読んでみたい本です。雨をテーマに用語説明とコラムの続く本書は、すごくコアなところを攻めていますね。

■「ものづくり」の科学史 世界を変えた《標準革命》(講談社学術文庫)

タイトルで読んでみたいと思いました。こちらも買おうと思います。標準化と言う言葉がやたらと中身もなくビジネスで使われることが多いなと感じているので、本書を読んで色々と考えてみたいなぁと思います。

ビジネス・テクノロジー・自己啓発本は流石に量が多い

次に紹介するのは「ビジネス・テクノロジー・自己啓発本」です。この部にはめちゃめちゃ量がありますね。有名な本も混ざっていますが、改めて読んでみたいと言う観点でご紹介します。

■世界のエリートが学んでいるMBAマーケティング必読書50冊を1冊にまとめてみた

タイトルが反則ですよね。本当に1冊にまとまっているのか?と思い、読んでみたくなります。

■人工知能は人間を超えるか (角川EPUB選書) 

ベストセラーにもなった本ですが、出版されてから少し時間も経っているので、検証を含めて今読んでみたい本です。

■1日ひとつだけ、強くなる。

コロナに感染して大変だった梅原さんの本です。紙の本は絶版ですが、Kindleで読めます。

■“経験ゼロ”から始める AI時代の新キャリアデザイン (角川書店単行本)

テクニカルだけではない観点でAIの活用を論じた本の様です。筆者は相当数の書籍を書いている方なので、1冊読んでみようかなと思います。

■アカマイ 知られざるインターネットの巨人 (角川EPUB選書)

IT業界では言わずと知れたアカマイですが、金額が安いので電子書籍でも買っておこうかなと思います。

■日本でいちばん大切にしたい会社7

こうした本を読んで、働き始めた時の初心を忘れないようにしたいなと思います。

■1日3時間だけ働いておだやかに暮らすための思考

こちらは紙の本としても持っていますが、論理的思考法が書かれた良い本なのでご紹介します。

ノンフィクションも興味深い本があります

次にノンフィクションで興味深そうな本を紹介します。

■県立! 再チャレンジ高校 生徒が人生をやり直せる学校

我が家の子どもは高校生ですが、入学してみると理想と現実は違うなぁと思ったりもします。教師の方も様々ですし、教師全員が1つのベクトルへ向くのも大変だよなぁと思います。そう言う意味で、本書の高校がどんな実践をしているのか読んでみたい本です。

■母さん、ごめん。 50代独身男の介護奮闘記

まさに身につまされるタイトルです。私の場合はありがたいことに母親はしっかりしていますが、いつ同じ状況になるか分からない。ぜひ読んでみたいと思います。

アラフィフには興味深い健康本も充実しています

アラフィフといえば「健康を話題にしがち」と言う特性がありますが、Kindle本も健康本は充実しています。その中でも気になった本を紹介します。

■どうしようもなく仕事が「しんどい」あなたへ ストレス社会で「考えなくていいこと」リスト

タイトルに惹かれました。今の時代は情報過多で、実は考えなくても良い様なことでストレスを抱えてしまうことが多い気がしますね。

■ボクはやっと認知症のことがわかった 自らも認知症になった専門医が、日本人に伝えたい遺言

こちらもアラフィフには気になる本です。親が認知症になった場合の対処方法について書かれています。因みにAmazonのレビューで「現実はそんなに甘くないよ」と書いている方のレビューが危機迫ったものがありました。ぜひそちらも読んでみてください。

■肩こり、腰痛、楽になる~ スキマ体操大全

テレワークで肩こりや腰痛に悩まされる場面が多くなった方も多いかと思います。さらっと読んでみたい本ですね。まずは立ち読みかなぁ。

■図解 今あるガンが消えていく食事

こちらもタイトルに惹かれますね。本当か嘘かわかりませんが、1つの情報として読んでおきたいなぁと思いました。

エッセイ本は全部読んでみたい

■百寺巡礼 第一巻 奈良 (講談社文庫)

五木寛之さんのお寺参りのエッセイ本です。実はコロナがなければ、全国のお寺参りをしようと企んでいました。来年からできたらいいな。それまではこの本を読んで勉強しようかなと思いました。因みに全10巻あります。

■未亡人26年生が教える心地よいひとり暮らし (扶桑社BOOKS)

これは両学長がYoutubeでも紹介していた「りっつんブログ」を運営しているりっつんさんの書籍です。毎日コツコツとブログを書くと書籍を出すまで出来る理想の方です。私も今年ブログを立ち上げなければ。

■子供ができて知ったこと (扶桑社BOOKS)

これは表紙でやられましたね。子育てエッセイの様ですが、この本を読んで癒されたいなぁと思います。

えっ、NHKのテキスト本が半額だと・・・

次はテキスト本です。なんと、今年の4月〜6月のNHKのテキスト本が半額です。購入し忘れた方はぜひチェックしてみてください。

■NHK 100分 de 名著 渋沢栄一『論語と算盤

このNHK 100分 de 名著シリーズも半額セールをしている様です。ぜひ興味のある回がある方は購入した方がいいです。

■NHKラジオ ラジオ英会話 2021年 6月号

先程ご紹介した通り、NHKラジオ講座のテキストも半額です。1例として、私が毎日聞いている「ラジオ英会話」のテキストを載せておきますね。

■教養としてのビール 知的遊戯として楽しむためのガイドブック (サイエンス・アイ新書)

「夏はやっぱりビールでしょ!」と言うことで、ビールの勉強しながらビールも味わいたいと思います。(笑)

ささやかながら、マンガも2冊ご紹介

最後にあんまり読まない漫画のご紹介です。いわゆるコミック本を選べなくて恐縮ですが、ビジネスにも役立つ本ということで紹介します。

■マンガ 三国志Ⅰ 劉備と諸葛孔明

三国志は私の世代だと漫画とKOEIのパソコンゲームですかね。図書館にある横山 光輝さんの描いた三国志を読んでいた記憶があります。本書は軽く読めるものだとは思いますが、また横山版の三国志も読み直してみたいですね。

■インベスターZ(1)

ドラゴン桜を書いた三田さんの作品です。この本は今回のセールだから安い訳ではないかもしれませんが、110円〜220円で各巻が購入できる様ですので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

今回はたくさん本を紹介をしましたが、Amazonのサイトをチェックするのも大変だと思いますので、本記事が皆さんの参考になれば嬉しいです。

以上、「Kindle本 夏のビッグセールが始まりました!(7/21〜8/5)」でした。

今日も長い文章にお付き合いいただき、ありがとうございました。週2回以上を目標に様々なテーマでエッセイや体験談を書いていますので、またご訪問ください。
そして、最後まで読んで頂けましたら訪問の記録として”スキ”を押して頂けると、とてもうれしいです。合わせてよろしくお願いします。

もしこの記事を気に入っていただけましたら、サポートしていただけると嬉しいです!