見出し画像

心を病んだら自立支援医療制度を活用しよう

自立支援医療制度について。概要と申請

「うつ病」と診断されてから約1年程。これまでに色々な福祉制度を活用しながら生活することができました。こうした制度のなかで私が一番活用している制度は「自立支援医療制度」です。概要は以下の通りです。

 自立支援医療とは、心身の障害を除去・軽減するための医療費の自己負担額を公費で軽減する制度です。自立支援医療には、精神通院医療、更生医療、育成医療の3種類があります。精神通院医療は、すべての精神疾患を対象に、通院による継続的な治療が必要な人が利用できます。更生医療は、身体障害の治療などを対象にします。育成医療は、身体障害がある子どもの治療を対象にします。
 自立支援医療は、指定の医療機関・薬局でのみ利用できます。自立支援医療を利用すると、通常3割負担の医療費が1割負担まで軽減されます。自立支援医療は、障害者福祉の一つであり、一般にも知られるようになってきた福祉制度です

参考:https://rehaplan.jp/mag/3

 私もこの制度を使って受診時や薬局での支払いで1割負担となります。毎回の受診料や薬局は地味に値段が付きますので助かっております。福祉制度のなかで比較的取得しやすい制度となっておりますので、精神科などに通院された際はぜひ活用することをお勧めします。

また、精神通院医療の申請に必要なものは以下のとおりです。

  • 通院している病院での診断書(通院している医師に依頼して書いてもらう書類です。費用は4000~5000円程度で自己負担です)

  • 印鑑、本人確認できるもの

  • 通院する病院と利用する薬局の住所と電話番号

  • マイナンバー

 上記の書類を持ってお住いの区役所、市役所の福祉課へ提出します。なお申請から手続きが完了するまで2~3か月程度かかります。それまでの間、申請書の写しを医療機関に提出すれば公費負担が受けられます。また医療機関によっては書類が来るまで負担して、後日差額分を返金されることもあります。

福祉制度は積極的に活用しよう。

 注意点として、この制度はあくまで該当する精神障害の医療費、および薬局での支払いのみ適用されるものです。他の医療費には使えないことを念押しで記載します。
 主治医によっては、この制度について説明してくれないことがあるようです。基本的に今日の福祉制度は申告主義的なところがございます。この制度を知らなかった場合、なかなかこの恩恵に預かれないところがあります。現在通院中の方はぜひ活用しましょう。


この記事が参加している募集

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?