マガジンのカバー画像

Study in Aalto, Finland

9
Aaltoでの学びやフィンランドで得た学びのご紹介をします。
運営しているクリエイター

記事一覧

Decolonizing Designとはなにか?デザインのもつ特権性と支配を考える

近年の海外のデザインの議論では、Decolonization=脱植民地化と直訳できる概念をよく聴きます…

84

どのようにノンヒューマンへの共感を育めるだろうか?

人間中心主義を脱する流れというのは昨今の大きなテーマにある。Ego-centric(人間のエゴ)からE…

25

スペキュラティヴ・デザインのサマースクール忘備録inタリン

ここ最近大学は夏休みということで日本に帰省しては修論研究したり、家族がフィンランドに来て…

66

フューチャーズ・リテラシーとは?支配的イメージから脱し、未来を再想像するリテラシ…

また別日にもForesight Fridayというイベントで"Futures Literacy and Imagining African Futu…

24

フィンランドデザインと文化;独立とデザインの歴史

ぼくが今留学している国、フィンランドはデザインでとても有名で、マリメッコやイッタラと言っ…

82

Co-Design; デザインの民主化と変わるデザイナーの役割

ちょいと前からから留学先のアールト大学でUser Inspired Design Knowing / Makingというコー…

96

アールト授業; INTRO; 未来のデザイン組織を描く-2-

前回、アールトの修士のデザイン学生は必須のイントロ授業の前半プロセスについて説明しました。今回の記事は残りについて。 0.基調講演や各スクールの教授からの未来の兆し/パースペクティブを得る 1.デザイナーの未来に関するリーディングを読みA4でまとめる 2.未来に旅行するなら持っていく私物/デザインツールを5つずつ選ぶ 3.大きく3つの未来シナリオから関心のあるものを選ぶ ------ 4.関心が近い人とチームを組み、チームのグランドルールを対話で決める 5.グループで未

アールト授業; INTRO; 未来のデザイン組織を描く-1-

8/29から、アールトでのおよそ1週間のINTROコースが終わり、無事に初単位を獲得することができ…

42

アールト大学の授業紹介; Design Joint Study

Aalto UniversityのMaster of ArtsはArt, Design, Architectureの3領域に更に別れていまして、…

62