見出し画像

ラジオ体操の効果!?

【ラジオ体操159日目】

こんばんは。
つい最近までは、どうしても後回しにしてしまう癖があって、締め切りが迫ってくるとようやく重い腰を上げるという典型的な怠け者だったコマリストです。


今日は『後回しにしない技術』というテーマで書いていきたいと思います。


皆さんは、仕事や勉強などを、計画的に進めることが得意ですか?それとも苦手ですか?


私は、計画的に進めることがものすごく苦手で、特に期限が決められていなかったり、重要だとは分かっていても、明日でもできることは後回しにしてしまう性格でした。


でもね、このnote執筆に関しては1日も欠かすことなく200日以上継続して書くことができているんです。


これは、間違いなく何かあるに違いないと思って、自分なりに考えてみた結果、一つの結論にたどり着いたんです。


今日は、そんなお話です。

人間心理を活用せよ!

画像2

人間は、全く手を付けていない仕事を目の前にすると、やる気が出にくいことが多いです。


何より、終わりの見えない仕事だったり、期限が少し先の仕事だったりすると、”今は忙しいから”とか”期限が近づいてきたら”という言い訳を作って、先延ばししがちですよね。


この対策として、『ToDoリストを作る』だったり、『1週間先までの具体的な計画を作る』だったりという方法があります。


もし、これらを実践できる人は、試してみて下さい。


でね、これらの方法は、別に目新しいものでもないし、私みたいな怠け者からすると”それを作るのがめんどくさい”となってしまいます。


ということで、怠け者でも今日からできる、すぐに取り掛かれる魔法のツールをプレゼントしたいなと思います。
#胡散臭い
#久々に魔法出ました


その方法とは、、
『一番初めの1行だけすぐにやる』


この方法は、”とりあえず5分だけやる”という手法に似ています。


人間の”最後までやり遂げたい”という心理を利用した方法で、少しだけでも手を付けておくことで、頭の片隅に続きをやらなければいけないという感覚が残り続けて、結果的に早めに取り掛かることができるというものです。


そんなことしても変わらないと思ったそこのあなた!
騙されたと思って、試してみて下さい。

note執筆への活かし方

画像1

さて、私は普段のnoteの中で、どうやって仕事に活かすのかということだったり、日常生活で活かせることを中心に書いています。


ということで、たまにはnoteの執筆そのものにどうやって活かすことができるのか?という視点で書いてみたいと思います。


あくまで私の場合は!という前提がつきますが、この”一番初めの1行だけすぐにやる”という方法を、さらに簡素化して取り入れています。


それは、【ラジオ体操〇日目】という決まり文句。


今でも、今日のnoteでは何を書こうかなと迷う日がたまにはあります。けれど、実際にはnoteを立ち上げて書き始めてさえしまえば、一気に書き上げられるんです。


ということで、冒頭に入れている挨拶分のさらにその前に、新しく習慣として取り組んでいるラジオ体操の連続日数を入れるようにしました。


これを決めておくだけで、noteを立ち上げて必ず、最初の1行はすぐに書くことができます。


何かに取り組む時に一番エネルギーが必要なのは「最初」だと思うんです。


なので、その最初を頭を空っぽにしていても書けるような内容で固定したということ。


結果的に、必ず毎日日数を書くのでラジオ体操そのものを人生で一番長く継続できているし、noteの執筆も継続できています。


誰にでも簡単に取り組めることだと思うので、是非一度試してみて下さいね。


ちなみに、この方法はnote執筆以外でもたくさんの場面で活かすことができますよ!!

じゃ、またね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?