見出し画像

PCについて知ってますか?という話

友人から久々に連絡がきました。
PCを買い替えるから良いのないか?って。
ちょっと前にポストしたように、PCをミニに替えてしまったのでハイスペックは分かんないよって答えたのですが、
いつの間にか今どきのPCユーザーについてという話になりまして。

今のユーザーの重視している所は
グラボだけのような気がするみたいな話題になり、
4kとか当たり前になったものねーって受け答えしていたんですが、
そのうち、PCの操作方法もゲームのみしか分からない子ばかりなんじゃないの?と言われたので、そこはどうにも否定できなかったんですよね。

オフィス系のソフト使える人のほうが少なそうって感じで、
PC=ゲーム機の認識の人が多そうって意見が出まして、
まぁ動画かゲームかなぁって気がしました。
本格的にやるのなら動画などは細かい設定が必要かと思いますが、OSやハードに関する知識はあんまり持ち合わせてなさそうというのは同意でした。

OSやハードに関する知識って何って感じですが、
要するにアクシデントに出くわした際に解決できるかって所ですね。
ここがおかしいっていうのを理解して、どうすれば直せるか調べて実行できるかみたいな。

正直、時代的なものもあるのですが、
PCが当たり前のようにゲーム機という認識になってしまってからは
OSなどの知識に関しては、さほど持っていない人が増えてる感は事実じゃないかと。
私がPCを触り始めた頃はOSの知識をある程度理解していないと
トラブルなどが解決できないような時代でした。
今はアップデートでだいたい解決するか、アップデート自体のトラブルで動かなくなる程度かなと。
グラボの相性、メモリの相性、CPU、HDD・SSDの相性、そういったものを理解してきましたし、
拡張についてもUSBなんて便利なものはなく、繋いでみたら認識しないというのは当たり前、普通に動かないのも当たり前みたいな事ばかりでしたので、
そういう時代ではなくなってしまった現代では、いざトラブルに出くわしても「人任せの回答」で自身のハードを調べる事すらしないのではないかと
そう思ってしまうんですね。

それだけに知識が偏ってしまっていて、誤った知識の子も少なくありません。
HDDとメモリの区別ができなかったりするのは、そういう所から生まれているのだろうと思います。

『メモリを増やさないと駄目だよと忠告されてHDDの容量を500Gから1Tにしたから快適になったはず!』
といっている子を見かけたりもしましたが、気の所為です。
メモリが足りない話をしているのに、なぜ記憶媒体の話になっているのかなーと。

他にもインストールするための空き容量が少ないからHDDかSSDの容量を増やしてねって言っているのに、なぜかメモリやグラボを買う子もいました。
ボケじゃなく、本気でそれで問題ないと思っている子がいるわけです。

基本的な事を知らず、PCをただのゲーム機と思ってしまっている子にありがちです。
PCでゲームをするのが悪いというわけではないです。
私もプレイしてきましたので。
しかし、最低限の知識だけでも頭に入れてほしい。

ゲームをする最低限の知識ではなく、
PCを操作するにあたっての最低限の知識です。

これは覚えていかないと駄目だと思うんですよね。


と、友人との会話であった事に私が思う考えでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?