見出し画像

情熱のこもったブログをお届けしたい

どうも、まるぞうです。

みなさん、情熱を持って生きていますか?

もしくは、情熱を持って、何かに取り組んでいますか?

突然の質問、すいません。

今回のブログで、いきなりこんなことを質問していますが、このツイートが関係しています。

この一連のツイートが自分への問いかけだと感じたからです。

僕は、ブログを毎日書いていますが、それが、ただの作業となっていないかということを自問自答する機会となったのです。

それが、「推敲(すいこう)」という言葉にあります。

推敲とは、詩や文章をよくしようと何度も考え、作り直して、苦心するという意味です。

ただ、ブログを書くだけではなく、いいブログを届けようと思って、書いているかということです。

そのため、自分で書いたブログを読み返し、文章の構成を見直したりしているかと問いかけられているように感じました。

ここ1週間ぐらい前より、推敲を実施しています。

それ以前は、書いて終わりのブログであり、文章でした。

ブログを更新することに必死になって、中身のない文章になっていました。

本当にすいません。

いいものを届けるという想いって、情熱がないと生まれてこないです。

極端なことを言いますが、ブログで、発信活動をして、世界をどう変えたいのかということです。

ここが明確になっていないと、僕のブログは、ただの作業になってしまいます。

僕自身は、僕のブログを読む人の気づきになるようなブログでありたいです。

そう思うなら、イチハヤさんのツイートにあるように「これは絶対に伝えなきゃ。自分が伝えないでどうする」といった気持ちには、ならないと思います。

そんな情熱のこもったブログであるなら、自ずと人が見てくれます。

情熱のあるところに、人は自然と集まります。

それは、絶対です。

情熱のこもっていないブログであるなら、誰が書いても一緒に感じるのかもしれません。

言霊の力というのでしょうか。

言葉に宿る力は、敏感に伝わります。

僕自身、簡単に熱くりやすい性格なので、しっかりと「冷静と情熱のあいだ」で、ブログを書いていきます。

それにして、イチハヤさんの言葉のチョイスがカッコ良すぎますね。

最後の「冷静と情熱のあいだ」という言葉は、使わせていただきました。

僕もこんなツイートができるようになりたいです。

今後も真心を込めて、情熱を持って、ブログを書いていきますので、よろしくお願いします。

本日の選曲は、こちら。

Def Tech - My Way

イチハヤさんのツイートの「冷静と情熱のあいだ」という言葉がありました。

この曲の歌詞の「冷静と情熱のあいだ」が頭の中でエンドレスリピートしていました。

人の言葉の一文で、その言葉が使われている曲が出てくるって、どれだけ歌詞に注目して聴いてるんだろうって、自分でも驚きました。

音を楽しむのが音楽です。

今は、歌詞に注目しすぎているようにも感じます。

時代と共に、音楽の楽しみ方も変わっているのかもしれません。

純粋に、音楽が楽しめていればいいですね。

それでは、みなさん。

いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。


よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。