見出し画像

100%想いを伝えることができる?

どうも、まるぞうです。

このブログを毎日更新しているわけなんですが、本日のブログ更新で340日を迎えることができました。

日々の気づきと音楽を紐付けて書いているのですが、ここまで継続してブログの更新ができると思っていませんでした。

まずは、目標の365日の連続更新を目指したいと思います。

ここまで続けられたのも読んでくださる方があってものだと思います。

本当にありがとうございます。

伝わることの検証

何かを継続させるって、本当に大変ですね。

継続をするって、いろんな学びがありますね。

ブログなので、どうやったら読みやすいかとか、どんな選曲がいいのかとか、色々と考えながら継続してきました。

言葉の使い方など、考えながら書くことによって、話し方まで考えるようになりました。

人って、思っている以上に伝えていることは、伝わっていません。

それは、読み物に関わらず、話していることもそうです。

仕事だけでも、そう感じることが多いと思いますが、家族間でも伝わっていません。

自分発信の頼み事を100%行動してもらおうと思って、伝えていることがあると思いますが、100%行動してもらえていることがどれだけありますか?

その頼み事のフィードバックが100%満足だった件って、どれだけありますか?

そうやって振り返ると、どれだけ人に100%ものを伝えることが、難しいかを感じてもらえると思います。

価値観の違い

過去の偉人の残した書物に関しても、いろんな解釈が出てくるのは、そのためかもしれませんね。

人による解釈の違いが出てくるのは、人それぞれの価値観の違いなんですね。

家族間でも価値観の違いってあります。

夫婦の価値観の違いは、育ってきた環境の違いってのもありますが、親子でも価値観の違いがあるっていうのは、人それぞれに価値観が違うってことなんですよね。

だから、過去の偉人の解釈の本にしても、数多くあるんです。

音楽に関してもそうです。

同じ曲を聴いても、人によって解釈は、違ってきます。

僕自身も曲の解釈みたいなことを書いていますが、僕と同じように感じない人は、多くいると思います。

それも、価値観の違いにあります。

価値観の違いで生み出すものって、本当に多いですね。

その価値観の違いも聞いたり見ることで、いろんな物事の見方になるので学びになります。

だから、価値観の違いを拒絶せずに、聞き入れることは、学びになりますね。

一つ物事にいろんな価値観の見方をできるということは、選択肢が増えるということです。

だから、お得感しかないってことです。

多くの選択肢があるってことは、その状況下で、どれを選択するかを選べるってことですからね。

RHYMESTER - 人間交差点

今回のブログに合うならこの曲ですかね。

人と人が出会うことで、価値観の違いに気づくことができますからね。

本当にそこが大事ですね。


二日に続いて伝えることについて書いてしまいました。

僕自身が、切に問題視していることなのかもしれませんね。

皆さんも、一度、気にして頂くと伝えることの難しさに気づくと思います。

よかったら、試してみたください。

それでは皆さん。

いい音楽を聴いて、至福の時間をお過ごしください。

よろしければサポートよろしくお願いします。更なる良質な音楽の発掘に役立てさせていただきます。