見出し画像

体験レポ 便所飯のすすめ

高校生の頃便所飯常習犯だった。
ありがたいことに友達が居たにも関わらずしょっちゅう行っていた。
人前でご飯が食べられなかったのだ。今思えば社交不安障害のような状態になっていたのだと思う。(手足の震え、紅潮、人にどう思われるか異常に気にする等)

人目が気になるなら人目につかないところで過ごせばいい!それが便所飯を行うに至った経緯である。

便所飯をする上では
・トイレを利用する他の生徒に気づかれないようにすること
・落ち着ける空間を作ること
この二つが重要になってくる。

そこで私はまず校内のなるだけ人が来ない、且つWi-Fiが入るトイレをいくつか目星つけておいた。トイレは意外とWi-Fiが入らないことも多い。事前のチェックは大切だ。また、昼休みともなると普段人が来ないトイレでも女子が占領する危険性があるためいくつか予備の場所を作っておくのが効果的だ。私の通っていた高校は実習棟があったので、よく実習室に忍び込んで先生の私物のつげ義春全集を読みながらおにぎりを食べていた。実習棟のある学校に通う人にはこの方法もおすすめである。
持ち込むご飯はおにぎりやカスの出づらいパンなど片手で食べやすいものが良い。そうすると携帯をいじりながら食事ができる。これは昼休みという限られた時間において大きなアドバンテージとなる。(イヤホンも忘れずに!音楽聴きながらご飯食べよう!)事前に市販のものを買って家でラップに包みなおしておくと開封時音がしないのでよりバレにくくなる。
冬場はマフラーもあると良い。トイレは場所によっては非常に寒い。一枚持ってきておくと心強い味方となる。

・お昼ご飯(パン、おにぎり等をラップに包んでおくと◎)
・水筒
・携帯
・イヤホン
・マフラー

上記のものをa4程度の手提げに全て入れすぐ持ち出せるようにしておくと授業終わりからの移動がスムーズになる。

様々な理由で人前での食事が困難な人がたくさん居るだろう。そんな時、便所飯でも試してはどうだろうか。決して誉められた行為では無いが、そんな時間も人生にあっていいと思う。
やってみると意外と楽しい便所飯、おすすめです。

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?