マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださったnote🌷.*

831
イラストを使ってくださったnoteです‪⸜‪‪☺︎‬⸝‬‪‪ 使ってくださり、ありがとうございます!☺️
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

【生産性向上のために】イシューからはじめよ

issue ー 問題、論点、重要な点 ーやりたいことが散見しているあなたへ読んでほしいこの1冊ーこのnoteは、安宅和人さんが著した『イシューからはじめよ ー 知的生産の「シンプルな本質」』を私ならではの視点からの意見を交えながら要約、アウトプットしたものです。この本はこんな人たちにおすすめです。当てはまる人はまずこの記事を読んでみて欲しいです。 ・知的生産性を高めたい ・やりたいことが散見しているが何をすべきかわからない ・効率的に仕事などで結果を出したい 0.イシ

てるぞうが2019・2020年に読んだ本

このnoteは僕が読んだ本を感想と共にひたすらに記したnoteです。またInstagramではここに掲載している本についてより詳しい感想等をアウトプットしています。興味のあるかたはぜひ覗いてみてください! ★まえがき「僕と読書」 今年は僕が人生で最も本を読んだ1年間で、最も成長した1年間です。 僕は小学校低学年のとき、よく本を読む子供でした。しかし小学校高学年から野球と遊びに明け暮れる生活になり、本を全く読まなくなりました。そしてそのまま大学2年生になりました。 しか

イシュードリブンに思考する

今回のお話イシューからはじめよを読んだことはあるでしょうか。 必読の書籍となっていて自分も何度も読んでいます。しかしその実、数%もまだ血肉にしていないような気がして何度も読み返しています。 ただなんとなく概要を知りたくてそれを知ってから読みたいという方におすすめなのがTedxの動画です。 今回はイシューについて考えていきましょう。 決着がついていない白黒はっきりさせる必要のある問題イシューという言葉はなんとなくビジネスマンであると一度は聞いたことがあるかと思います。しか

【24日目】しんさい工房 ‐受験‐

どうですか? 眠たくなってきましたか? 看護師さんに質問された。 いや全然ですね。 まだな…に………もぉ…… 僕は一瞬で落ち、気が付いたときには病室のベッドにいた。 目に見えるのは天井とポタポタ落ちる点滴。 全身がとても気怠い。 意識は戻ってくるが身体は全く言うことを聞かなかった。 入ったことはないが、多分ドラゴンボールの『精神と時の部屋』はこんな感じの場所なんだろう。 意識と感覚が徐々に正常に戻ってくるのと同時に、激痛に襲われた。 なんだか鼻の中に何かがパンパンに

僕が本を読む理由

「小説は究極の娯楽だ。」 最近、本(主に小説)を読み始めた。 小説を読むことは好きだったし、自分の感動や体験を彩度をあげて人に伝えられるようになりたいと思っていたからだ。 そこで一度止まった僕は、考えだす。純粋に「本を読みたいから」ではなく、「読書をしている自分に酔いたいから」読もうとしているのではないか? それでは意味がない。やりたいから、やる。そういう感覚を持っていたい。 もう一度よく考えた。 自分の体験をきれいに言葉にして伝える必要なんてない。 感動は自分の中にさ

読む前の感想

積読状態の本はいくつかあるけれど、 その中でも特に読むのを楽しみにしているのは、 「世界は夢組と叶え組でできている」 という本。 私は昔から明確な「やりたいこと」ってなかなか考えられなくて、 この本の方と一緒なのかなって思ったので、 そういう人の考え方が自分にもいかせたらいいなと思って。 やりたいことを見つけるためにどうしたらいいのか、 っていうのを一生懸命考えてきたけれど、 そこに一生懸命になるんじゃなくて、 やりたいことを見つけられないなりに、 ほかに一生懸命