見出し画像

甲子園に白スパイク

何気なくTVで甲子園交流試合を観ていたら

何となく変化に気が付いた。

高校野球って白のスパイク履いてたっけ?

私も元高校野球球児だったもので

当時の選手は皆黒スパイクが定番だった。

最近は高野連(高校野球連盟‥高校野球を統括する部門で試合時のユニフォームや使用する道具など色々な決まりを作っている)も規制緩和の時代なのかな?

なんて思いながらちょっと調べてみたところ

白のスパイクが解禁になったのは

どうやら今年からのよう

炎天下内での黒スパイクと白スパイクを

履くのでは体感で10℃くらいの差が

あるとの情報もあった。

社会人になって草野球で白スパイクを

実際使っていた頃を思い返してみると

何となく白スパイクの方が

足元が涼しかったような感じがする。

こんな些細な発見ではあったが、

時代って便利でいい方向に進んでいるんだ

と実感できた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?