見出し画像

資格を取るのはスキです

まずは手始めに日本茶検定

日本茶インストラクターを目指すにあたり、まずは手始めに日本茶検定を受けようとテキストを購入済みです。
ただ、過去問の問題集等がないので、どうやって勉強しようか悩み中。
この日本茶検定は少し緩くて、自宅でネット受験でテキスト持ち込みオッケーなので、できるところまで自力でやって後はテキストの力を借りようかと思っています。

資格を取ることって

私は資格を取るのがスキです。世の中には資格取ったらまた次の資格の勉強を始める方もいらっしゃるみたいですが、私の場合自分の自信の無さを資格取得で埋めていたような気がします。特に20代前半までは。
自分自身が自分を認めていなくて、客観的に自分を認められるツールのように感じています。

習い事は楽しく

子供の時から色々習い事をしていました。習字にそろばん、音楽教室、英語教室。時期はずれていますが、どれも楽しく通っていてきっかけは親からの”行ってみる?”の声かけだったと思います。近所の子がみんな言ってたからだとは思いますけど。

独身時代は色々チャレンジ

色の勉強をするのに仕事終わりに学校へ通っていました。ただ、それは転職先が決まったのを機に秘書検定コースへと変更して秘書検定を取得しました。英検も図書館へ行き勉強して取得。
秘書検定は2級、英検も準2級なのでまあ普通にできるレベルですね。

母になっても

子供三人の母になってからは資格取得の勉強なんてとんでもない!と言うぐらいめまぐるしい毎日を過ごしていました。末っ子次男が小学生になったぐらいからやっと自分の時間を確保できる気持ちの余裕ができてきて、化粧品販売に役立つ化粧品検定を受けてみようと思っていたのですが、試験日の都合が付かず。化粧品検定のテキストはお客様へ美肌のアドバイスをするのに役立っています。

満を持して日本茶インストラクター

実は、社長(ダンナ)からは何度も日本茶インストラクター取得について打診されていました。お茶のことに関しては全く素人の私が日本茶インストラクターなんておこがましい…と思っていたのですが、色々調べてみると全くお茶に詳しくない方でも取得されていたり、逆に同業者の方でもなかなか受からずらしいです。
と言うことは、みんなスタートは一緒!じゃあ、やってみよう!という流れに気持ちが傾いてきました。
今は取得後に色々お茶セミナーなどできればいいなーしたいなーと思っています。