見出し画像

自分の「好き」の解像度をあげる



情報が多い現代のSNS。様々な人が、いろんな写真や自分のこと、好きなこと、思想を発信していますよね。その中で人の好きなものや、人の発信しているものと、自分を比較して
「自分は全然だめだな」「あの人はセンスがいいなあ(ため息)」と自分に自信がなくなっていく事もあります。

そんな中近頃の私は、「自分を生きることが大事」だと思っています。
世間の流れ、世間の目、やっぱり、人から良いように思われたいと思うのが人間の心理。

でもそんなの、疲れちゃいます。

ひとの好み、考え、思考、趣味はひとそれぞれです。
万人に好かれるなんて無理です。

ならせっかくなら、自分が楽しい!楽しめればいい。(人に迷惑をかけない範囲で)
と思えればいいのかなって。

自分の思考、頭のキャパシティは有限です。
なら、与えられている日常の役割(仕事や学校など……)以外のキャパシティを自分に対して使う割合をぐぐぐーっと増やしてもいいんじゃないでしょうか。(むしろ、そうするべきっ)

自分の内側を見つめて、好きなものを見つめて、自分のとっておきの世界を作っていく。今なら、SNSでもオススメ機能や、オススメユーザーが出てきたり、YouTubeなどでも、あなたへのオススメなど出てきます。

流行っているし……、周りの人が好きだというから……惰性で与えられる情報をだらだらを摂取するのではなく、

取捨選択していく。

Twitterなら、リスト機能を使って、お気に入りのクリエイターのアカウントをまとめてみて、タイムラインとは分けてみるとか、YouTubeでも、プレイリストを使って、お気に入りの動画をまとめておく。SNSだと、気軽に目に入れたくない情報はミュートやブロックなどの自衛も全然していいと、私個人には思います。

そんなふうに自分の好きなものを沢山摂取していくと、だんだん自分の好みや思考、
やりたいこと、興味があるものがどんどんクリアに見えてくるような気がします。

私は、小説、エッセイを読むのにハマり、文章が書きたいなと思い実際に書けるようになっています。

自分の心に集中して、周りの人の思想に惑わされず(自分を生きてるって感じしないじゃないですか。)好きを好きに生きたいな、と思っています。


しかし、やっぱり好かれたい相手がいると、◯◯さんはこのようなものが好きかしら、よく思わないかしら、と不安になったりします。

でも相手の顔色を伺って自分の行動をするのは、はっきり言って、「おっっも。」と自分で思いました(笑)

そんなの、相手に決定権を握らせるようなもので、自分の人生、自分の趣味のハンドルぐらい自分で握りなさいよ!と自分に喝を入れるところです。

これからも自分を生きたいと思います。

では今回はここまで。
読んでくださり、ありがとうございました\\\\٩( 'ω' )و ////

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?