マガジンのカバー画像

実践への第1歩「7つの習慣名言集」

18
名著「7つの習慣」。わかってはいても実践するのはなかなか難しいものです。そこで、1日1ページの名言集を読みながら、1年かけて少しずつ実践していきたいと思います。
運営しているクリエイター

#7つの習慣

7つの習慣名言集(2/18_原則中心)

こんばんは! タイトル画像の名言集ですが、スタイリッシュな感じでリニューアルされていまし…

6

7つの習慣名言集(2/17_Win-Loseのパラダイム)

こんにちは。今日も7つの習慣名言集を音読しました。 最近は、TwitterやSNSでの発言をめぐっ…

1

7つの習慣名言集(2/16_知的創造と物的創造)

こんばんは。今日も7つの習慣名言集を音読しました。 2月16日の言葉実践に向けて(習慣:知…

1

7つの習慣名言集(2/15_人生で何が最も大切かを考える)

こんばんは。今日も7つの習慣名言集を音読しました。 今日の言葉は、「人生で何が最も大切か…

2

7つの習慣名言集(2/14_視野を広げる経験をつくる)

こんばんは。今日も7つの習慣名言集を音読しました。 今日の言葉は、「視野を広げる経験をつ…

1

7つの習慣名言集(2/13_マネジメントとリーダーシップ)

こんばんは。今日も7つの習慣名言集を音読しました。 今日の言葉は、「マネジメントとリーダ…

1

7つの習慣名言集(2/12_環境の変化を捉える)

おはようございます。今日も7つの習慣名言集を音読しました。 今日の言葉は、「環境の変化を捉える」です。 2月12日の言葉実践に向けて(習慣:知識・スキル・意欲の向上)市場で生き残るためには、変化を捉え、その変化に対応していく必要があります。 そのためには、リーダーシップを発揮しなければなりません。 しかも、強力かつ主体的なリーダーシップです。 では、リーダーシップとはどのような行動でしょうか。 似ている言葉にマネジメントがあります。 マネジメントは日々読んでいるもう1冊

7つの習慣名言集(2/11_子育て中の親が陥る罠)

こんにちは。今日も7つの習慣名言集を音読しました。 今日の言葉は、「子育て中の親が陥る罠…

2

7つの習慣名言集(2/10_自らの脚本を書き直す力)

こんばんは。今日も7つの習慣名言集を音読しました。 今日の言葉は、「自らの脚本を書き直す…

1

7つの習慣名言集(2/9_ミッションステートメント)

こんばんは。今日も7つの習慣名言集を音読しました。 今日の言葉は、ミッションステートメン…

4

7つの習慣名言集(2/8)

2月8日の言葉 収入や資産が価値観の中心であれば、その変動要因により内的な安定性が失われか…

1

7つの習慣名言集(2/7)

2月7日の言葉 原則を理解する。 これにより私たちは理解の境界線を広げることができます。 …

7つの習慣名言集(2/2)

忙しいことが、さも価値あることのように錯覚していないか。 「活動の罠」とは、日々の生活の…

1

7つの習慣名言集(2/1)

「単に生きているだけ」になっていないか 他人の価値観、先入観で他人の人生を生きていないか 自分自身の言動を自分で価値観に沿って選択できているか 自由(依存からの脱却)の第一歩は自分のことを自分で選択・決定すること 今年は、「7つの習慣」を読み直し、実践度合の確認をしようと思っています。 それに伴い、1月から「名言集」を毎日1ページ読み、共感したことや自分の解釈・考え、実行できることを考えています。 先月は、紙に書きだすだけでしたが、せっかくなのでnoteに書き留めて