見出し画像

552.これでいいのか!?私の退職物語

おはようございます
早起きまるみです
夏休みも終盤!もっと夏休みしてたい!私です!
さて、突然ですが7月頃から業務多忙につき退職を決意しまして
やっと、上席と面談が出来たのでその結果をご報告

配置換えに


仕事には波があるものだと十分に理解しておりますが
ずっと私のキャパオーバーの状態が続いていたため
7月末に直属の上司に退職を伝えました
私がその片鱗を一つもみせていなかったせいか
驚きを隠せない様子でしたが、上席の部長につなげる事になり昨日面談
ありがたいことに、仕事の頑張りを認めてくださり
私はうぬぼれてしまったのか、配置換えという打診を
受け入れてしまった…

1つを深ぼるよりいろんな仕事するのが好き


心に問うてみる
40代で雇ってもらった会社にありがたみを感じるし
今まで覚えてきた知識など無駄にするのももったいない
在宅勤務もできるようになったし、自分がやりたい!と
思えることは叶えられてきた
家の仕事をまわしながら、自分のしたいこともできる
今の会社には給料と時間拘束の点以外は不満はないかもしれない
ただ、現在の職務はもうキャパオーバー
一度やってみてダメなら退職でと
おっしゃっていただいたので、3ヶ月ほどチャレンジしてみよう

自分の軸が大事


ついつい流されがちな私
自分の軸がブレブレなので
決めきれなかったりする
働くのは嫌いじゃない
けど、もう少し時間が欲しいと感じる
お金はほどほどでいいのかも?
揺るぎない自分軸を作って行きたい!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?