【BL-映画】愛の言霊

※以下すべて個人の感想です。

◻️BLハッシュタグ
#ハッピーエンド #同級生 →同棲 #切ない #嫉妬彼 #大型犬 #2007年作品

◻️BLパラメータ
周囲の理解 ★★★★
ラブラブ度 ★★★★★
せつない度 ★★★
肌色度 ★★★
闇(病み)度

◻️キャスト
徳山秀典、齋藤ヤスカ ほか

◻️スタッフ
原作:紺野けい子「愛の言霊」(フロンティアワークス刊)
監督:金田 敬
脚本:横田理恵

◻️あらすじ
高校からの同級生で、今は同棲し同じ大学に通う大谷晋也(徳山秀典)と立花都(齋藤ヤスカ)。しかし穏やかで愛のある毎日は、高校の同級生で水沢雪子(松岡璃奈子)との再会で・・・


◻️未見の方への推しポイント
・嫁感
・周りの理解度

・嫁感
なんといっても二人の距離感が良い作品。
イチャイチャしてないのにべったり感が伝わってくるのがすごい。お互いを大切に、許しあってる空気感が心地よい。

・周りの理解度
この時代には珍しく閉鎖的でない設定。
BLしかないような世界でもないし、知られたら差別的な扱いを受ける訳でもない。恋のライバルになる水沢雪子は男同士だよ?みたいな小狡い戦いかたをしないし、海外に彼氏のいる友達が女友達と同居していたりする。
現実的な範囲で優しい世界。


※以下ネタバレを含みます。自己責任でご覧下さい。

◻️履修済みの方と語りたい
すっごくすきなのが、花火のあとの朝のシーン。
こんなに綺麗な振られ方ある?ってくらいすっぱり振られる雪子の切なさと、絶対に割り込めない二人の関係性の対比が、日が昇る前の独特の空気感と相まって、甘酸っぱい。すごい青春臭いシーンだと思う。

あとはラストのベーグル。徳山さんが最大のイケメンを発揮していてきゅんでした。

ほどよく古臭い(主題歌を役者が歌っていたりとか、脈絡のない肌色エンディングとか)のも結構すきで、いまだに定期的に見返したくなる作品です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?